スイーツ | 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド! https://kagoshimalove.com 鹿児島をディープに楽しむ Sun, 12 Sep 2021 14:03:08 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.7.2 86031187 人気の自家製卵!たまご屋のスイーツ工房ランコ@鹿児島県南九州市 https://kagoshimalove.com/ranko/ Sun, 12 Sep 2021 10:15:45 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=64365 鹿児島県南九州市の「たまご屋スイーツ工房ランコ」のご紹介です。 こちらでは自家製の美味しいタマゴを使ったスイーツを楽しめますよ♪ 甘い物が好きな方は、ぜひ訪れてみてください。   アクセス&駐車場情報 JR鹿児 […]

The post 人気の自家製卵!たまご屋のスイーツ工房ランコ@鹿児島県南九州市 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿児島県南九州市の「たまご屋スイーツ工房ランコ」のご紹介です。

こちらでは自家製の美味しいタマゴを使ったスイーツを楽しめますよ♪

甘い物が好きな方は、ぜひ訪れてみてください。

 

アクセス&駐車場情報

JR鹿児島中央駅から車で約40分の場所にあります。
有料道路でも行けますが、道が曲がりくねっているので、国道225号線経由でいくのをおすすめします。

たまご屋のスイーツ工房ランコ

お店には数台分の駐車スペースがあります。

あちこちにタマゴ・スーツ・ニワトリの写真が貼られています。

たまご屋のスイーツ工房ランコ

さっそくお店に入ってみましょう。

 

かわいい店内

スイーツの甘い香りに幸せな気持ちになります。

たまご屋のスイーツ工房ランコ

どれもこれも美味しそうで目移りしてしまいます!

たまご屋のスイーツ工房ランコ

バウムクーヘンも美味しそう♥

たまご屋のスイーツ工房ランコ

たまごパウンドケーキやたまごカステラも気になります!

たまご屋のスイーツ工房ランコ

パイやフランスパンを売られています。

たまご屋のスイーツ工房ランコ

天気がよければ外の景色を眺めながらいただけるようです。

たまご屋のスイーツ工房ランコ

 

ハッピー人気スイーツタイム!

お店のスタッフの方にうかがって、お店で人気の商品を買わせていただきました!

クッキーシュー

こちらは人気のクッキーシューです。

注文してからクリームを注入するので、サクサクのクッキーシューを楽しめます❤︎

たまご屋のスイーツ工房ランコ

外のクッキーと中のやわらかなカスタードクリームのハーモニーがたまらない一品です。

もっと味わいたかったのですが、途中で3歳の息子が横取りして完食してしまいました!トホホ!

プリンのロールケーキ

中ににプリンが入っている大胆なロールケーキです!

卵色のスポンジケーキが美味しそう!

たまご屋のスイーツ工房ランコ

見た時はおどろきましたが、タマゴ感たっぷり濃厚なプリンがとても美味しいです!

食べ応えがあって、人気なのがうなずけます。

シュークリーム

皮が柔らかいタイプのシュークリームです。

たまご屋のスイーツ工房ランコ

タマゴの素朴な味わいが全面に出ていて、これはスイーツ好きにはぜひ食べて欲しい一品です!

たまごプリン

タマゴの味がしっかり味わえるプリンです!

たまご屋のスイーツ工房ランコ

あっさりタイプのなめらかプリンもありますが、こちらの濃厚タイプが人気みたいですよ♪

プリンはやや固めで、美味しいです♪

自家製のタマゴを使っているだけあって、どのスイーツでもタマゴの風味の良さを最大限に引き出そうとしているのを感じます。

お土産にしても喜ばれそう♪

あ、プリンといえば、鹿児島市内にあるこのお店のプリンもおすすめです!

知覧をドライブされる際は、ぜひたまご屋のスイーツ工房RANKOにお立ち寄りください♪

 

たまご屋のスイーツ工房RANKOの営業情報

営業時間

10:00 – 18:00

定休日

火曜日

電話

0993834839

ホームページ

たまご屋のスイーツ工房RANKOのホームページ

住所

〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡8067−1

地図

 

周辺おすすめランチスポット

道の駅 川辺やすらぎの郷

川辺牛など地元の食材をランチで楽しめます。

カフェ201

知覧武家屋敷の隣りにあるオシャレなカフェです。

 

周辺おすすめ観光スポット

清水岩屋公園

幾千年もの時を超える摩崖仏(まがいぶつ)は迫力満点!

道の駅 川辺やすらぎの郷

地元の特産品などが販売されています。ドライブ休憩にハチミツのソフトクリームはいかが?

 

周辺おすすめ宿泊ホテル

いせえび荘

伊能忠敬が「天下の絶景」と絶賛した景色が望める宿です!

 

南九州市を応援してください!

下のバナーをクリックすると、南九州市のふるさと納税のページにジャンプします。

地域活性化のために、ご協力をお願いします!

 

The post 人気の自家製卵!たまご屋のスイーツ工房ランコ@鹿児島県南九州市 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
64365
薄皮パリッ!地元の人々に愛される「木村屋のたい焼き」 https://kagoshimalove.com/kimuraya/ Thu, 28 Jan 2021 07:24:09 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=61566 ここまで薄いたい焼きは初めて! 地元のテレビ局で取り上げられるほどの、地元で人気のたい焼き屋さんのご紹介です。 地元で人気のたい焼き屋さん 鹿児島市下荒田にある木村屋に、人気のたい焼きを求めて、子どもたちと行ってきました […]

The post 薄皮パリッ!地元の人々に愛される「木村屋のたい焼き」 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
ここまで薄いたい焼きは初めて!

地元のテレビ局で取り上げられるほどの、地元で人気のたい焼き屋さんのご紹介です。

地元で人気のたい焼き屋さん

鹿児島市下荒田にある木村屋に、人気のたい焼きを求めて、子どもたちと行ってきました♪

こちらのお店、おやつの時間や夕方になるといつも行列ができるほどの人気ぶり。

この日は女性がお一人でお店を切り盛りされていました。

「注文のたびに焼くから、5分くらい待っていてね。」と手際よくたい焼きを焼いていらっしゃいました。

待つ場所はお店の外のベンチです。

行き交う自転車が多いので、少し注意が必要です。

子どもたちはたい焼きを作る様子に興味深々でした♫

スポンサーリンク

気になる木村屋のメニュー

お店の窓にメニューが貼ってあります。

お惣菜たい焼きもあるんですね!

いただいたメニュー表がこちら⭐︎

こんなにたくさん種類があるんですね!

どれも食べてみたいです♪

アイスたい焼きはアイス溶けてくるので、食べるときは注意が必要だそうです。

温かくて冷たいたい焼きかぁ…気になる!

木村屋の焼きそばは、現在は販売を中止しているそうです。

スポンサーリンク

出来立てホカホカ♪薄皮たい焼き

少し待っていると、たい焼きができたと呼ばれました♬

袋の中を子どもたちと覗いてみると…

小豆の甘味がギュ!「小倉あん」

私が注文したのは、オーソドックスなたい焼き。

皮の薄さにビックリしました。

あんこは、粒あんで北海道産の小豆を使用されているそうです。小豆の食感を楽しめて少し塩味が効いていて美味しい❤︎

しっぽまでしっかりとあんこが入っていました!

一個をペロッと平らげました。

おやつにピッタリのボリュームです。

子どもたちに大人気の「クリームたい焼き」

娘はカスタードクリーム。

こちらも美味しくいただきました♪

スポンサーリンク

ひとこと感想

おやつにぴったりの薄皮たい焼き。

バリエーション豊富なので、ぜひ出来立てを食べてみてください^_^

 

木村屋の営業情報

営業時間

10:00〜19:00

定休日

月曜日

駐車場

無し。近くのコインパーキングをご利用ください。

イートイン

不可。店外にあるベンチは使用可能。

住所

鹿児島市鴨池1丁目5-3

地図

 

鹿児島市ふるさと納税

地元活性化のために、ご協力をお願いします!

 

 

The post 薄皮パリッ!地元の人々に愛される「木村屋のたい焼き」 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
61566