照国神社の六月灯祭りのご紹介です。
毎年大勢の参拝客でにぎわいます!
六月灯祭りの開催日
六月灯は旧暦の六月に鹿児島の各神社で行われるお祭りです。
照国神社の六月灯は毎年7月15日・16日に行われます。
照国神社の六月灯祭り
鹿児島の六月灯では照国神社のものが一番盛大です。

神社の境内にたくさんの灯篭がともされます。

照国神社の六月灯祭りは、鹿児島の夏の風物詩です。^^

小学生たちが作成した灯篭です。素朴でかわいい。^^

大鳥居の前の通りを、鮮やかな灯篭が下げられます。

夜に参拝する神社も、また神秘的です。

大鳥居の前には、たくさんの出店が軒を連ね、たくさんの参拝客であふれます!とても活気がありますね!


盛大な花火の時間!
花火が打ちあがるイベントもありますよ!2019年は夜8時から行われました。


動画(六月灯祭りの様子)
お祭りの活気を伝えたくて、動画を作成しました。
ぜひご覧になってください!
交通規制
照国神社のホームページをご参照ください。
鹿児島の六月灯祭り開催日程
鹿児島の六月灯祭りの開催日程をまとめました!


