体験&レジャー 天文館観光マップで鹿児島市の繁華街を散策!ランチ/ホテル/史跡/温泉など紹介! 鹿児島でいちばん賑わっているエリアが天文館です。美味しいお店など魅力的な観光スポットがいっぱいありますよ♪ 2015.04.27 体験&レジャー未分類
神社仏閣 初詣で賑わう照国神社の参拝情報(六月灯祭り/御朱印/お守り/鳥居など) 照国神社は第28代島津家当主、島津斉彬を祭る神社です。鹿児島では霧島神宮にならんで参拝客の多い神社ですよ。鹿児島に住む人なら、お正月は着物、六月灯なら浴衣を来て行ったことの多い場所です。 2015.04.26 神社仏閣
神社仏閣 鹿児島県南九州市の勝負神スサノオを祭る釜蓋神社!釜蓋を頭に載せて運試し! 鹿児島県南九州市にある釜蓋神社のアクセス、ご利益、御朱印情報、周辺のランチスポットなどのご紹介です。 2015.04.20 神社仏閣
体験&レジャー 日本最南端!JR西大山駅@鹿児島県指宿市山川 JR西大山(にしおおやま)駅は、日本最南端の駅です。ここは美しい田園風景に囲まれていて、特に開聞岳の景色が美しいです。 2015.03.26 体験&レジャー未分類
神社仏閣 荒田八幡宮で安産祈願~鹿児島市荒田のオアシス的な神社~ 鹿児島市内にある荒田八幡宮のご紹介です。安産にご利益があるので、妊娠中の妻と一緒に参拝しました。住宅街の真ん中にあるのに、都会の騒がしさを感じさせない、不思議な癒しの空間です。あなたも、この神社で忙しい日常をリセットしてみませんか? 2015.03.15 神社仏閣
自然 九州最大のカルデラ湖「池田湖」~幻獣イッシーの伝説、咲き乱れる菜の花~ 指宿市の「池田湖」のご紹介です。南薩摩をドライブするときには、ぜひ立ち寄ってもらいたい場所です!九州最大の湖である池田湖の湖畔には「池田湖パラダイス」という休憩場所があります。ここでは食事やお土産も楽しめますよ。この池田湖パラダイスのすぐ前... 2015.03.14 自然
神社仏閣 鶴嶺(つるがね)神社~仙巌園の横で島津家を祭る神社~ 鹿児島観光では仙巌園(せんがんえん)を訪れることが多いと思います。この仙巌園の入り口には鶴嶺(つるがね)神社があります。団体ツアーなどで来る方は、まず真っ先に目に入るのがこの神社。いったいどんな神社なのでしょう?ご紹介させていただきます! 2015.03.07 神社仏閣
カフェ オヴニー(OVNi)~甲突川河畔にあるオシャレで静かなカフェ~ 嫁さんが教えてくれた甲突川沿いにあるカフェです。甲突川の散策の途中に利用するといいかも。 2015.03.03 カフェランチ食べる