金運と縁結びに御利益あり!?大國主神社を参拝~鹿児島市天文館~

スポンサーリンク

この記事は鹿児島地元人のララが書いています。

鹿児島市金生町にある小さな「大国主(おおくにぬし)神社」のご紹介です。

昔から繁華街・天文館の発展を支えてきた神社です。きっと金運のご利益は大きいでしょう!

縁結びで有名な神様が祭られているので、ご夫婦や若いカップルはぜひ参拝してはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク

アクセス

鹿児島市最大の繁華街・天文館の一角に、大国主神社があります。

いつもたくさんの人と車が行き交う場所にあるので、油断すると見落としてしまいそうな場所にあります。

大国主神社は「みずほ銀行鹿児島支店」の前にあります。

 

市電で来る場合は「いづろ」電停で下車してすぐです。

車の場合は近くのコインパーキングを利用しましょう。

 

神社の外観

私が参拝したときは神社の「六月灯祭り」の日だったので、祭りの垂れ幕が下がり、出店用のテントが設営されていました。

神社はほとんどテントに隠れています。下の写真を見て、社殿がどこにあるか、わかりますか?

大国主神社

毎年7月になると、鹿児島県内の神社で「六月灯祭り」が行われます。

もちろん、この大国主神社でも「六月灯祭り」があります。

大国主神社の前にはたくさんの提灯(ちょうちん)が並べられていました。

大国主神社

 

鳥居と社殿

鳥居の後ろは銀行の外壁です。鳥居の右側には手などを清める手水舎があります。

大国主神社

大きさは小さいですが、にぎやかな繁華街にあるのに、鳥居の前に立つと、心がスーッと落ち着き、背筋が自然と伸びます。

大国主神社

 

祭神と御利益

大国主神社は大国主命(オオクニノヌシノミコト)を祭っています。

大国主命は15神もの妻と150神もの子どもを持つ神様です。

「縁結び」「家内安全」「子宝」の神様として有名です。

日本の国土を造って地上世界を支配していましたが、天界の神様(アマテラス)に要請され、地上世界を明け渡す代わりに、目に見えない世界である幽世(かくりょ)の神様となりました。

このことから「国造り」「国譲り」の神とも呼ばれます。

また、大国主命は「金運」「商売繁盛」のご利益でも有名です

大国主命を祭っている神社で有名なものに、出雲大社があります。

「金運」というのは、昔から栄える商店街にある神社らしいご利益ですね。

隣りに銀行があるのも、なんだかしっくりきます。^^

 

大きな石灯篭

大国主神社の前には、大きな石灯篭が建っています。

大国主神社の石灯篭

昔はこの石灯篭の近くが海だったため、この石灯篭には明かりが灯され、「灯台」として役立っていました。

現在の市電沿いには、江戸時代から港の商人たちがたくさん住み、ずっと昔から栄えてきたエリアです。

 

残念ながら第二次世界大戦で昔の社殿は焼けてしまいましたが、戦後の住民の強い要望で、現在の社殿が復活しました。

大国主神社は昔から天文館の発展を支えてきて、人々の強い心のよりどころであったことが伺えますね。^^

 

なお、この「石灯篭」は「いづろ」と読まれ、この地域一帯や最寄りの電停の名前にもなっています。

 

御朱印情報

社務所はありません。

 

各種参拝情報

住所

鹿児島市金生町7

地図

金運・縁結びのご利益

 

近くのランチ・観光スポット

鹿児島市最大の繁華街・天文館のランチスポット・観光スポットをまとめましたので、ぜひご参考にしてください。^^

タイトルとURLをコピーしました