Sho

スポンサーリンク
テイクアウト

「蜂来饅頭たこやき大阪」喜入店~鹿児島でのドライブ観光でおススメの場所~

鹿児島の旅の魅力の一つはドライブです。どこまでも続く海岸線。その海岸線ギリギリまで切り立つ山々。鹿児島の自然は変化に富むので、ドライバーを飽きさせません。今日はそんなドライブ途中にぜひ立ち寄ってほしいタコ焼き屋さんをご紹介します。
温泉

鹿児島「霧島温泉郷」日帰り入浴OK!おすすめホテルも紹介!

鹿児島県霧島市の「霧島温泉郷」のご紹介です。鹿児島でゆったり温泉を楽しむなら、この場所をおすすめします。
桜島

鹿児島の美しい火山の紹介~桜島と開聞岳~

桜島の火口は鹿児島市内に近い!最近の日本の火山活動は活発ですね。 口永良部島、箱根山、御嶽山、新燃岳・・・。 桜島もいつ大噴火を起こすか分かりません。しかも、桜島の昭和火口は鹿児島市街地からわずか10キロしか離れていません。 常に火山活動に...
スポンサーリンク
桜島

桜島フェリー就航のキッカケとなった大正噴火を振り返る

梅雨明けの噴火噴煙が2,200メートルの高さまで上がっています。 風向きは北西風で、噴煙は南東(鹿屋市方面)に流れています。梅雨の時期というのが信じられないくらいの澄み渡った空です。 一日中事務所の中で過ごさないといけないのが、もったいない...
神社仏閣

「霧島神宮」鹿児島空港・鹿児島中央駅からのアクセス・時間も紹介

霧島神宮のご紹介です。鹿児島空港や鹿児島中央駅からのアクセスなど観光情報はこちら!地元人ならではの隠れスポット情報もあり!
桜島

桜島の巨大噴火爆発!噴煙がなんと3,300mまで…!びっくり!

昼休み中にふと顔を上げると・・・迫力のある桜島の動画が撮れました!素早くカメラに収めることができました。
桜島

口永良部島の噴煙規模に負け、恥ずかしさで雲に隠れる桜島?

桜島の面子がつぶれた?桜島は5月21日4,000メートル級の噴煙を2回上げました。ニューズでも大きく取り上げられたので、桜島としてはドヤ顔だったのでしょう。 ところが5月29日午前、口永良部島の新岳が噴火を上げました。 噴煙の高さは9,00...
桜島

噴火が落ち着いた桜島&降灰で白く染まった鹿児島市街

昨日の桜島の降灰で真っ白になっています。なんだかまるで別の惑星にいるような感覚です。桜島、落ち着いた(?)心配になって桜島を見ると、やはり噴煙は上がり続けています。それでも、昨日と比べたら桜島の噴火活動は穏やかになってきました。まさに「嵐の...
桜島

桜島が朝日に輝く瞬間!ダイヤモンドの煌き!

私は朝に桜島を見るのが好きです。動画を撮る習慣がついたのも、この朝日を見ることが楽しみだから、ということがあります。桜島の朝焼けは私に希望を与えてくれます。2015年5月15日に素敵な朝日を撮影できたので、ぜひご覧になってください。もし今あ...
桜島

桜島のドカ灰が鹿児島市街地を襲う!この世の終焉か・・・!?

いつものように寝ぼけながら、ベランダの花に水やりにいきました。そしたらビックリ仰天! 空一面に桜島の噴煙が広がっているではないですか! 巨大な何本もの噴煙が、東風に乗って鹿児島に襲いかかります!
スポンサーリンク