スポンサーリンク
桜島

鹿児島の活火山「桜島」を朝と夕方に撮影しました!

桜島と迎える鹿児島の朝!今朝の鹿児島は素敵な朝です。錦江湾の奥までしっかり見えました!空が晴れていると、桜島がハッキリ見えるので、テンションがあがります!今日もシッカリ仕事できました~♪
桜島

噴火の静まったように見える桜島と口永良部島だが・・・

もうすぐ梅雨明けの予感!カラっと晴れた青空です。鹿児島の梅雨明けももうすぐですね。例年では7月14日~16日ごろに梅雨明けするようです。今日も歩いて元気に通勤しました。かな~り、蒸し暑かったです。これはダイエット効果は大きそう!ダイエット継...
桜島

台風接近中!火山と大雨による災害が心配!

台風11号(英名:ナンカー)台風が九州に近付いています!この調子だと16日~17日に最接近しそうです。鹿児島は日本で一番台風がよく通る場所です。1981年~2011年の間に13回上陸してます。ちなみに、2位は高知県と和歌山県です(10回)。...
スポンサーリンク
歴史&文化

神式の結婚式の和装(白無垢、色打掛、紋付袴羽織)をご紹介!

霧島東神社の神前式を行うことになり、生まれて初めて紋付袴と白無垢を試着してきました。これから神前式を行う方のご参考になれば幸いです。
神社仏閣

安産祈願のご利益!?「鹿児島神宮」の見事な拝殿と御朱印@鹿児島県霧島市

鹿児島神宮は霧島市隼人町にある大隅一之宮です。神武天皇の祖父「ヒコホホデミノミコト」が祭られ、安産祈願のご利益で有名です。社殿の装飾と御朱印が見事なので紹介します。
桜島

神々しい桜島と輝く鹿児島湾は、天地創生の縮図!

桜島の神々しい朝山頂部は厚い雲で覆われて暗くなっていますが、 その分、朝日に鹿児島湾(錦江湾)が美しく輝いています。 心が洗われますね^^神々しさすら感じる朝日が、淡く海面に降り注いでいます。 神様でも降臨しそうな雰囲気です。
桜島

台風9号の影響なし!金色に輝く錦江湾と桜島が美しい朝

台風9号が南西諸島を襲ってますが・・・台風9号が南西諸島に接近しています。明日、明後日で中国大陸へ通り過ぎるようです。せめて台風の風がくれば涼しいのですが、鹿児島市内はほとんど無風です。熱いおかげで、めちゃくちゃ汗をかきながら出勤しました。...
桜島

桜島の噴火を朝と夕方に撮影してみた!

朝の桜島通勤途中に撮影した桜島の様子です。夕方の桜島白い水蒸気と噴煙を同時に撮影することができました!もくもくと激しい勢いで噴煙が上がっています!桜島を見るのに絶好のロケーションを鹿児島市で見つけました!会社からの帰宅途中に撮影した動画です...
桜島

(日本の火山)箱根山と桜島が同じくらい危険に?

箱根山と桜島の共通点6月30日に箱根山の噴火警戒レベルが3(入山規制)まで引き上げられました。桜島と同じ警戒レベルになってしまいました。ちなみに桜島は登山禁止です。口永良部島(レベル5)も今だに活動が収まる気配がありません。日本の火山がます...
桜島

鹿児島の活火山「桜島」と温泉~おじゃったもんせ!~

梅雨の晴れ間の桜島今日はすっかり晴れてよい天気でした。もう梅雨というのが信じられないくらい澄んだ青空でした。久しぶりに青空にくっきり映える桜島が見れました。一日中仕事で部屋の中にいないといけないのがすごくもったいなかったです。桜島と温泉鹿児...
スポンサーリンク
Call Now Button