歴史&文化 瑛太と町田啓太が演じた薩摩藩家老・小松帯刀の銅像@鹿児島市照国町 西郷隆盛銅像と向かい合うように小松帯刀銅像が立っています。小松帯刀は幕末から明治初期に活躍した人物です。鹿児島観光のときは西郷隆盛銅像にばかり目がいって小松帯刀銅像を見過ごしがちです。歴史に興味のある方は、ぜひお立ち寄りください。 2017.08.20 歴史&文化
自然 甑大明神橋~甑島の名前の由来となったご神体が見守る橋~ 上甑島と中甑島を結ぶ甑大明神橋は、甑島の観光スポットの一つです☆ 景色がとても美しいので、天気が良い日は、サイクリングで橋を渡ると気持ちいいだろうなあ…( *´艸`) 2017.08.09 自然
ドライブコース 笠沙&坊津ドライブコース~南さつま街道八景を巡ろう!~ 薩摩半島の南西海岸をのんびりドライブしてきました。青い海、切り立った山々、美しい海岸線は忙しい日常を忘れさせてくれます。今回のドライブでは「南さつま街道八景」を辿ってみました♪絶景の連続でしたよ! 2017.08.07 ドライブコース
歴史&文化 命がけで仏教を伝えた「鑑真記念館」鹿児島県南さつま市坊津秋目 南さつま市坊津に鑑真記念館があります。鑑真和尚は5回の渡航失敗を経て失明しながらも、この記念館近くの秋目港に上陸しました。 2017.08.07 歴史&文化
歴史&文化 坊津秋目港は「007は二度死ぬ」のロケ撮影地~昭和の名優ショーン・コネリーと丹波哲郎がやってきた!~ 鹿児島県南さつま市坊津秋目は、スパイ映画「007は二度死ぬ」のロケ撮影が行われたことで有名です。さっそくレポートに行ってきました! 2017.08.06 歴史&文化
ランチ 地球畑・草原をわたる船~家族みんな笑顔になるオーガニックランチ!(鹿児島市下荒田) 無農薬で作られた、新鮮で美味しいお野菜をたくさん食べたいときってありますよね☆大切な家族には、安心・安全な体に良いものを食べさせてあげたい!蒸し蒸しして、ジンジン暑い7月の平日。久しぶりに会った友人と『地球畑・草原をわたる船』にランチをしに... 2017.07.29 ランチ
イベント おぎおんさあ2017~鹿児島の夏を彩る伝統行事!大迫力の神輿行列!~ 鹿児島の伝統的お祭り「おぎおんさあ」の紹介記事です。おぎおんさあは鹿児島の夏を彩る風物詩です。今年(2017年)も大賑わいでした! 2017.07.25 イベント
ランチ 笠沙恵比寿のランチメニュー!新鮮で美味しい海の幸に舌鼓! 南薩地方のドライブを楽しむ途中、笠沙恵比寿にランチで立ち寄りました。とってもステキな場所だったのでご紹介します!ドライブの休憩や宿泊でで立ち寄るのをオススメしますよ。 2017.07.20 ランチ