学問のご利益で有名な「菅原神社」鹿児島市郡山町

スポンサーリンク

この記事は鹿児島地元人のララが書いています。

鹿児島市郡山町の菅原神社のご紹介です。

学問にご利益のある天神様(菅原道真公)を祭っています。

近くを訪れた際は、ぜひ参拝してはいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク

アクセス&駐車場情報

鹿児島北インターチェンジから車で約25分かかります。

残念ながら駐車場はないので、近くの路肩に駐車して参拝することになります。

菅原神社(鹿児島市郡山町)

菅原神社(鹿児島市郡山町)

 

鳥居と社殿

社殿はこじんまりとしていて新しいです。

菅原神社(鹿児島市郡山町)  菅原神社(鹿児島市郡山町)

菅原道真公の家紋である梅の花が刻まれています。

菅原神社(鹿児島市郡山町)

 

祭神

菅原道真公

学問の神様で有名な菅原道真公(天神様)が祭られています。

菅原道真は平安時代の学者で、歌や書道で有名でした。

当時の天皇(宇多天皇)に可愛がられて右大臣(政府役人のナンバー3)になり、遣唐使の廃止(894年)をしたことでも有名です。

しかし、左大臣だった藤原時平との争いに敗れて、福岡県の大宰府に左遷され、3年後に病死してしまいます。

その後、京都ではさまざまな天変地異が起こり、人々は菅原道真のたたりだとして恐れました。

菅原道真の霊を慰めるために、京都では北野天満宮、福岡では太宰府天満宮が建てられました。

菅原道真は「天神様」という名前で有名で、学問の神様として有名です。

火産霊神(ホムスビノカミ)

最初の夫婦神であるイザナギとイザナミは、たくさんの神様を産みました。

火神カグツチもその子どもの一人です。

ところが、イザナミは火神カグツチを産んだときの火傷がもとで亡くなっていまいます。

イザナギは怒ってカグツチを斬り殺しました。

ワザとではないとはいえ、自分が生まれたせいでお母さんが亡くなり、お父さんに殺されてしまうのは、少しかわいそうですね。

火のエネルギーは時として財産や命を奪いますが、人の生活に欠かせない貴重なパワーです。

火神カグツチは「鎮火・防火」などのご利益があります。

 

招魂碑群

従軍兵士の霊を招き祀っている石塔群があります。

菅原神社(鹿児島市郡山町)

由緒記によると、西南戦争、日清戦争、日露戦争、第二次世界大戦の兵士たちが祭られているようです。

菅原神社(鹿児島市郡山町)

 

御朱印情報

社務所はありません。

 

菅原神社の参拝情報

住所

〒891-1105 鹿児島市郡山町6473

地図

学問にご利益のある神社

 

学問にご利益のある神社特集

鹿児島県内で学問にご利益のある神社をまとめました。

 

鹿児島市の神社特集

鹿児島市内の神社をまとめました!