ツツジの名所として有名な「高峠つつじヶ丘公園」@鹿児島県垂水市

鹿児島県垂水市の「高峠つつじヶ丘公園」のご紹介です。
鹿児島のツツジの名所として、とても有名な観光スポットです。
あなたも春を感じに散策しませんか?
アクセス&駐車場情報
垂水港から山をぐんぐん上り、車で約30分かかります。
高峠つつじヶ丘公園は標高500メートルの高台にあります。
私たちはグーグルマップのナビを使用しましたが、細い道を走ることになり回り道となってしまいました。
駐車場は無料で約400台分あり、広々としています。
バスで行けるの?
残念ながらバス等の公共交通機関はありません。
車で行くしかなさそうです。
見頃
例年4月中旬から5月初旬が見頃となっています。
垂水市水産商工観光課のフェイスブックから、最新の開花状況をチェックできますよ♪
案内図
高峠の頂上(標高722メートル)まで登る場合は時間がかかりますが、登らずに麓から眺めるだけなら、観光所要時間は15分程度で済みそうです。
高峠つつじヶ丘公園を散策
下の写真は駐車場から高峠を眺めた様子です。緑の丘が青い空にくっきりと映えて美しいです!
子どもの遊具もあります。シートを広げてピクニックを楽しむ家族もたくさんいましたよ♪
ちょうど高峠つつじ祭りというイベントが開催されていました♪
せっかくなので、少し登ってみることにしました。
高峠から麓を見渡すとこのような感じです。
とても清々しい気分になります♪
ピンクや赤色のカーペットが敷いてあるかのように高峠を色鮮やかに染めるつつじ。ぜひ一度、訪れてみてください。
動画
つつじの花言葉
つつじの花言葉は「節度」「慎み」などがあります。
なお、赤色のツツジは「恋の喜び」、 白のツツジ「初恋」という花言葉もあります。
高峠つつじヶ丘公園の観光情報
営業日
通年
入園料
無料
住所
鹿児島県垂水市 中俣4066-27
地図
周辺のランチスポット
垂水大豆館
大豆の健康ランチを楽しみませんか?
周辺の観光スポット
千本イチョウ園
垂水港から高峠に向かう途中にあります。秋は本当にきれいですよ!
財宝パーク猿ヶ城
ラドン温泉でゆったりくつろぎませんか?ジップラインなどのアクティビティも楽しめます!
関連記事
こちらも見事なツツジで有名ですよ♪