スポンサーリンク
歴史&文化

別府晋介誕生地~西郷どんから「晋どん」と呼ばれた勇将~鹿児島市吉野

鹿児島市吉野にある別府晋介誕生地の紹介記事です。桐野利秋らとともに最後まで西郷どん(西郷隆盛)を慕い命をかけた別府晋介はどのような人物だったのでしょうか。
神社仏閣

鹿児島市川上町「川上天満宮」学問の神様を祭る神社で合格祈願!

鹿児島市川上町にある川上八幡宮の紹介記事です。この神社は学問の神様・菅原道真公が祭神で、600年以上の歴史があります。センター試験の前に参拝して合格祈願しませんか?
歴史&文化

桐野利秋誕生地~西郷隆盛を愛した男~鹿児島市吉野

桐野利秋(きりの としあき)の誕生地を訪問しました。西郷隆盛を神様のように尊敬し、西南戦争で最後を共にした桐野利秋の生まれた家はどんな場所にあったのでしょうか?
スポンサーリンク
歴史&文化

駄馬落(だばらく)の跡~西郷どん(西郷隆盛)が馬を落とした場所~(鹿児島市吉野)

鹿児島市吉野にある駄馬落跡の紹介です。ここは征韓論に敗れた西郷隆盛が鹿児島に下野した後、荷物を運ぶ馬を落としたというエピソードのある史跡です。大河ドラマ西郷どんが好きな方は鹿児島観光の際にぜひお越しください。
管理人の日記

もうすぐ『指宿菜の花マラソン』が開催されます!

皆さんこんばんは!お正月をいかがお過ごしでしょうか?私たち家族は、新年の挨拶回りと神社へお参りに行ってきました♪昨日、牧聞神社への初詣の際に、指宿菜の花マラソンのコースになる道路を通ってきました♪少しづつマラソン大会の準備が進んでいるようで...
神社仏閣

鹿児島県南九州市知覧の豊玉姫神社は安産の御利益で有名!

鹿児島県南九州市知覧にある豊玉姫神社の紹介です。安産、子宝、縁結びにご利益があるだけでなく、赤ちゃんが美形で生まれるご利益もあります。御朱印もいただきました。
管理人の日記

明けましておめでとうございます!〜2018年元旦〜

明けましておめでとうございます!2018年戌年が始まりましたね!KAGOSHIMA GUIDEは今年もたくさんの“鹿児島の表情”を世界の皆さまにお届けしようと思っています!
神社仏閣

一之宮神社~鹿児島市内最古の神社!~

鹿児島市の一之宮神社は鹿児島市内最古の神社です。島津家が三社参りしていた神社のうちの一社です。賑やかな電車通りから少し離れた場所にある神社で、時間がゆっくり流れている不思議な場所です。
体験&レジャー

大河ドラマ「西郷どん」ゆかりの地を巡る、おススメ観光コース

2018年NHK大河ドラマ「西郷どん」の主役・西郷隆盛のゆかりの地を訪問するための観光コースを紹介します。温泉や史跡などの観光スポット情報をまとめました。鹿児島観光の際にぜひご利用ください!
ラーメン

スープのないラーメン!?油そば専門 兎 荒田店@鹿児島県鹿児島市

このお店は、週末のごはん時にはいつも長い列ができていたので、ずっと気になっていました。「油そば」とは、いったいどんなのでしょう? 今日ついにレポートしてきました!
スポンサーリンク
Call Now Button