歴史&文化

スポンサーリンク
歴史&文化

五代友厚(ごだいともあつ)の勇ましい銅像!鹿児島市泉町

鹿児島の歴史を語る上で欠かせないのが、五代友厚です。 彼は、西郷隆盛や大久保利通とともに「薩摩の三才」と呼ばれています。 五代友厚の銅像は天文館のすぐ近くにあります。
歴史&文化

世界文化遺産「関吉の疎水溝 (せきよしのそすいこう)」明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業

鹿児島の誇る世界文化遺産「関吉の疎水溝」の紹介記事です。日本の近代化に貢献した集成館事業の1つです。
歴史&文化

敵中突破の勇将!島津義弘銅像~JR伊集院駅前にて~

伊集院駅にある島津義弘公の銅像のご紹介です。 薩摩の誇る勇将の姿をぜひ一度ごらんください。
スポンサーリンク
歴史&文化

春の七草粥(1月7日)~鹿児島の習慣~

日本では毎年1月7日に1年の無病息災を願って七草粥を食べる習慣があります。実は、鹿児島ではこの日はお粥を食べる以外にも習慣があるんですよ!
歴史&文化

ご紹介、餅つき4倍速面白ろ動画~お正月のかがみ餅をつくろう!~

日本では新年を迎えるとき餅をつきます。餅の材料は普通のコメより粘りの強い餅米を使用します。蒸した餅米をつぶし、ペースト状にしたものが餅です。
歴史&文化

西郷隆盛蘇生の家~日向送りとなった月照上人と入水自殺~鹿児島市竜ヶ水

1858年に井伊直弼によって行われた「安政の大獄」で幕府に反対する人々が弾圧されました。 尊王攘夷派の一人「月照上人」と西郷隆盛は都を追われ、薩摩に逃れてきました。 この記事では月照上人と入水した西郷隆盛が命を吹き返した史跡を紹介します。
歴史&文化

西郷隆盛洞窟~西南戦争最後の激戦地「城山」での最後の5日間~

西南戦争最後の激戦地である鹿児島市城山を紹介。西南戦争の経緯も分かりやすく解説。戦争最後の5日間を西郷隆盛が過ごした城山の洞窟です。
歴史&文化

西郷どん人気観光スポット「西郷隆盛・従道誕生地」鹿児島市加治屋町

鹿児島市加治屋町にある西郷隆盛と弟・従道の誕生地のご紹介です。 九州新幹線の最南端、JR鹿児島中央駅から歩いて約15分の場所にあります。 1828年(文政10年)1月23日、ここで鹿児島と日本の歴史を変えた英雄が生まれました。 ここがすべて...
歴史&文化

ご紹介、鹿児島の英雄「西郷隆盛」の肖像画の真実!

鹿児島から日本を変えた男、西郷隆盛!この人なしでは鹿児島を語れないくらい有名な人です。 日本人は、鹿児島というと、まずこの人を思い浮かべる人は結構多いですね。 亡くなって100年以上経った今でも、出身地の鹿児島では地元の多くの人たちに、深く...
歴史&文化

妊娠五か月目~「戌の日」に腹帯を巻いて安産祈願!~

安産祈願今日は嫁さんが「戌(いぬ)の日」だったので、安産祈願で有名な神社(妙見神社:鹿児島市)に参拝してきました。 帰宅後、嫁さんが腹帯(サラシ)でお腹をグルグル巻きにする様子を撮影しました!お腹だけミイラみたいになっちゃいました!!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました