島津家の守護神を祭る「稲荷神社」鹿児島市下福元町

スポンサーリンク

この記事は鹿児島地元人のララが書いています。

鹿児島市下福元町にある「稲荷神社」のご紹介です。

慈眼寺公園の一角に佇む静かな神社です。

スポンサーリンク

栄光の跡

ぱっと見た限りでは、神社があるとは思えない普通の森に見えますが・・・

稲荷神社(慈眼寺公園)

よく見ると奥に鳥居が見えます!

稲荷神社(慈眼寺公園)

更に奥にすすんでみましょう。

稲荷神社(慈眼寺公園)

鳥居

すっかりツタやコケに覆われています。

稲荷神社(慈眼寺公園)

 

手水舎

手水舎も苔に覆われています。使われずに長い年月が経っているようです。

稲荷神社(慈眼寺公園)

 

社殿

お参り用の鐘やお賽銭箱もありません。

稲荷神社(慈眼寺公園)

あまり参拝者も多くないのでしょうか。扉のガラスも穴が開いたままになっています。

稲荷神社(慈眼寺公園)

できれば、この社殿がもっと大切にされてほしいと思いながら、手を合わせました。

稲荷神社(慈眼寺公園)

社殿のすぐ前を川が流れています。

稲荷神社(慈眼寺公園)

仁王像が社殿を守るように立っています。

稲荷神社(慈眼寺公園) 稲荷神社(慈眼寺公園)

鳥居から社殿まで橋で渡るタイプの神社は珍しいです。

稲荷神社(慈眼寺公園)

きっと昔は立派な神社だったのでしょうね。

 

この稲荷神社の場所には、かつて慈眼寺というお寺がありました。

その歴史はかなり古く、今から1,400年も前(6世紀頃)までさかのぼります。

島津家の菩提寺である福昌寺の末寺として栄えましたが、1869年(明治2年)の廃仏毀釈によって慈眼寺は焼失してしまいました。

稲荷神社(慈眼寺公園)

さて、この稲荷神社ではどのような神様が祭られているのでしょうか。

 

祭神

倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)

倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)は稲荷大明神(お稲荷さん)の別名です。

日本古来の白い狐の姿の神様で、主祭神として祭る神社の数ではアマテラスよりも多い神様です。

主なご利益としては「五穀豊穣」や「商売繁盛」などがあります。

江戸時代まで薩摩を治めてきた島津家は、お稲荷さんと深い関係があります。

初代忠久が誕生したときや、第17代義弘が朝鮮戦争で敵に包囲されたときは、お稲荷さんの加護によって危機を脱しています。

このことから、お稲荷さんは島津家の守り神とされています。

猿田彦命(サルタヒコノミコト)

アマテラスは孫にあたる瓊瓊杵尊(ニニギ)に命令し、天界から地上界に降りて地上を統治させました。

そのときニニギを地上まで道案内した神様が猿田彦命(サルタヒコ)です。

サルタヒコは「導きの神様」として有名で、「交通安全」や「縁結び」などのご利益で有名です。

久那戸命(クナドノミコト)

イザナギが黄泉の国から逃げ帰ったとき、黄泉の国の汚れを落とすときに生まれた神様です。

「クナド」とは「来てはならない」という意味で、「魔除け」「厄除け」「道中安全」などのご利益があります。

速素盞鳴命(ハヤスサノオノミコト)

速素盞鳴命は「スサノオ」とも呼ばれ、最高神アマテラスの弟です。

最初は荒々しい性格で悪逆非道の限りをつくしていました。

アマテラスの機織(はたおり)娘を殺したことで、アマテラスは怒って洞窟(天岩戸)に隠れました。

太陽神であるアマテラスがいなくなったことで、世界が闇を覆いました。

アマテラスは他の神々の努力によって天岩戸から出たものの、天界の神々は罰としてスサノオの爪と髪を剥いで天界から追放しました。

考えるだけで痛そうな処罰ですね。(;´・ω・)

追放後、スサノオは善い神様に生まれ変わりました。

出雲国に降り立つと人々を苦しめていた怪物ヤマタノオロチを退治しました。

スサノオは勝負ごとの神様として知られ、他にも「五穀豊穣」「厄除け」「開運」「縁結び」などのご利益で有名です。

 

歴史

島津15代貴久が玉林城(鹿児島市和田町)を攻めたとき、貴久公の本陣前に白狐(お稲荷様の使い)が現れたので、貴久公は良い兆しとして喜び、玉林城を落とした後、この稲荷神社を建立しました。

稲荷神社(慈眼寺公園)

なお、松原神社(鹿児島市松原町)は島津貴久を祭っていて、歯のご利益で有名です。

歯の健康にご利益あり!鹿児島市の松原神社~鳥居,御朱印,歴史などをご紹介!
鹿児島市松原町にある松原神社のご紹介です。 鹿児島市の繁華街・天文館のなかに佇むパワースポットです。 なんと、歯の健康にご利益があるという珍しい神社です。 歯に不安のある方、子どもの歯の健康を祈りたい方など、ぜひ参拝してはいかがでしょうか?

 

御朱印情報

社務所はありません。

 

稲荷神社の参拝情報

アクセス

JR慈眼寺駅から徒歩約1キロ。

住所

〒891-0144 鹿児島県鹿児島市下福元町3814

地図

島津家の守護神「お稲荷様」を祭る神社

周辺の観光スポット

谷山神社

同じく慈眼寺公園内にあります。鹿児島市街地を見渡せる絶景スポット。御朱印もいただけます。

Taniyama Shrine @ Kagoshima City, Japan
This article intoruces Taniyama Shrine, Kagoshima City, Japan. The shrine is located at high land and you can enjoy wond...

谷山護国神社

戦没者の英霊を祭る神社です。

Taniyama Gokoku Shrine @ Kagoshima City, Japan
This article introduces Taniyama Gokoku Shrine. This shrine worships those who died at the war period.

慈眼寺公園のネモフィラの花畑

3月下旬~4月上旬が見頃です。

美しい青色の絨毯!慈眼寺公園のネモフィラ(2019年)鹿児島市
鹿児島市の「慈眼寺公園」のネモフィラ畑のご紹介です。 毎年春になると、5.6万本ものネモフィラが咲きます。 見ていると優しい気持ちになれる可愛い花が、まるで青い絨毯のように広がっています! ぜひ恋人や家族と一緒に、春を感じてみませんか?

 

関連記事

鹿児島市の神社一覧

鹿児島市の神社をまとめました。順次更新中です!

鹿児島市の有名な神社一覧~健康祈願・病気平癒等のご利益を求めて~
鹿児島市には神社庁に登録されている神社が、なんと122社もあります! これを全て参拝するのは、とても大変なことですが・・・。 たくさんの方に鹿児島の神社に参拝していただきたいので、コツコツ一社ずつ根気よくレポート取材しています!
タイトルとURLをコピーしました