鹿児島市立科学館へ家族で行ってきました。
宇宙や科学に興味がなかった子供たちでも、実際に行ってみるととても楽しそうに過ごしていました!
CONTENTS
鹿児島市立科学館の外観
2階 エントランスホール
エントランスホールには、大きな壁に『ボールジャンプ』という装置があります。
「ボールを落とす」ボタンを押すと、自動的に運ばれてきたボールが弾みながら落ちいていく装置です。
ボールを落とすタイミングと高さで、ボールが上手くカゴに入ると成功というシステムで、子どもたちは面白い仕組みに夢中になっていました。
3階 『地球の科学』で自然の美しさと恐ろしさを学ぶ
ここでは、鹿児島の自然について学ぶことが出来ます。
鹿児島のシンボル・桜島の全体をみることができる桜島ウォークスルーは、桜島についての学びを深くさせてくれます。
強風体験の部屋があったので、家族で入ってみました。
外はまだまだ蒸し暑く、日差しも強かったので、入館したあとも少し体が汗ばんでいましたが、この部屋のおかげで私たちの体の火照りも収まりました💦。
中風だと扇風機の強風程度の強さで、中風からは子供たちも警戒し始めていました。
強風になると、子どもたちの慌て様がすさまじかったです。涼しいを通り越して、風圧が痛かったです。
地震体験があったので、娘と一緒に体験してみました。
娘は、地震体験が初めてだったので、今回は震度3までの弱めの地震を体感しました。
震度3とはいえ、揺れが大きくて驚きました。大人の私はまだ立っていられますが、娘は怖かったようです。
この地震体験は震度5まで体験することが出来ます。(一人1回まで)
ボールハウスがあったので、1歳の息子も大喜びでした♪
4階にもボールハウスがありますよ。
4階 『宇宙の科学』で宇宙に思いを馳せてみよう♪夢は宇宙飛行士?!
エレベーターを降りると、まず太陽系の惑星が出迎えてくれます。
自分たちが住んでいる地球よりも大きい惑星をみると、宇宙の果てしない大きさを感じます!
土星の輪っかが、氷と小さな隕石からできているのには、この年にして驚きました!(実年齢は伏せておきます|д゚))
せっかくなので、夫婦でスペースシュミレーターに挑戦しました。なんと、私はロケット打ち上げで1回目で100点満点をいただきました!
隣の夫は、人工衛星を目標地点に着陸させることが難しかったようです。
子どもも大人も楽しめる展示がたくさんありますよ!
4階 『サイエンスラボ』で体と頭を使いながら遊ぼう!
3歳の娘は、『サイエンスラボ』がお気に入りのようでした☆
昔流行った『イライラ棒』やプログラミングで作られた車、竜巻を起こす機械、不思議なコマ、声ピアノ、鏡の部屋など、たくさんの子供たちが目をキラキラ輝かせながら遊んでいました。
『科学劇場』では、実際に実験をするショーが行われていました。
今回は『真空』を題材に実験が繰り広げられていました。
プロペラとその風を受けて回る風車を、真空管に入れて真空状態にするとプロペラだけが回っている。。。といった、大人が見ても見ごたえあるショーでしたよ!
5階 『宇宙劇場』大迫力のプラネタリウムやドームシネマは鹿児島市立科学館の一番人気☆
5階では、プラネタリウムやドームシネマを見ることが出来ます。
宇宙劇場は入館料とは別に観覧料を支払う必要があるのでご注意くださいね☆
上映番組は定期的に変更されるので、前もって鹿児島市立科学館のホームページでご確認ください。
鹿児島市立科学館のチケット情報。クーポン券は?割引はあるの?
鹿児島市立科学館のチケットは、館内の2階エントランスホールにある発券機でのみ購入できます。
クーポン券はありません。
入館料は大人400円、小人(小・中学生)150円。乳幼児は無料になります。
5階宇宙劇場は大人500円、小人200円です。幼児が宇宙劇場で座席を使用するときは、小人料金が必要です。
また、幼児の入館及び宇宙劇場観覧は、必ず保護者が同伴するようにしましょう。
年間パスポートは、宇宙劇場と併せて大人1800円、小人700円。2回分の金額で、年間に何回でも利用できるのでとてもおススメです!
下記の各種手帳等をお持ちの方は、受付で手帳を提示すると入館料が免除されます。
- 鹿児島市内在住の70歳以上の方で、敬老パスなど身分を確認できるものをお持ちの方
- 療育手帳
- 身体障害者手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 友愛パス・友愛タクシー券
- 医療特別手当証書
- 特別手当証書
- 原子爆弾小頭症手当証書
- 健康管理手当証書
- 保健手当証書
- ※療育手帳、身体障害者手帳(1~3級、4級の場合は65歳以上の方のみ)、精神障害者保健福祉手帳等をお持ちの方は、 所持者1人につき付添者1人も入館料が免除されます。
鹿児島市立科学館でランチができるの?
鹿児島市立科学館には、食事ができるスペースがありますが、食事を提供しているお店はありません。
4階には、飲食コーナー休憩スペースがあるので、持参したものをそこで食べることが出来ます。
しかし!!!
うっかり食べ物を忘れてしまった!お腹がすいて仕方がない!!という方におススメなのが、
お隣にある鹿児島市立図書館2階にあるカフェです。
市立科学館2階のエントランスから市立図書館2階へ移動することができます☆
以前は天文館で営業されていた「ワッフルカフェ ルーカ」が、2019年8月1日から鹿児島市立図書館で営業しているのです♪
もちっとしたワッフルはクセになる美味しさですよ☆
天文館で営業されていた時に取材させていただいた記事をご紹介させていただきます。
ぜひ、参考にしてみてください♪
鹿児島市立科学館では、様々なイベントが開催されています。
カップルでプラネタリウムを見に来ていたカップルも何組かいらっしゃいましたよ☆
子供から大人まで楽しめ、また、学ぶことが出来る施設なので、ぜひ一度行かれてみてください!
鹿児島市立科学館の観光情報
営業時間
0930-18:00
定休日
火曜日
電話番号
099-250-8511
ホームページ
住所
〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目31−18
地図
さまざまな体験をとおして科学を学べます!プラネタリウムが人気!
周辺のランチスポット
ルーカ・ライブラリーカフェ
科学館を楽しんだ後は、美味しいワッフルでランチやカフェはいかがですか?
周辺の観光スポット
川路利良銅像
日本の警察の基礎を作った偉大な方の銅像です。
周辺の宿泊ホテル
自治会館
会議室も備えた天然温泉ホテルです。
鹿児島市ふるさと納税
地域発展のために、ぜひご協力ください!