西南戦争で西郷隆盛が亡くなった場所のご紹介です。
今では閑静な住宅街に石碑が建つのみの場所になっています。
西郷どんファンの方や歴史に関心のある方は、ぜひ訪問してみてください。^^
CONTENTS
最後の突撃
明治10年(1877年)9月24日、朝4時。
数発の大砲を合図に、城山を何重にも取り囲んだ新政府軍が、城山に一斉に銃弾の雨を降らせました。
10か所ほどあった城山の薩軍陣地はすぐに陥落してしまいます。
西郷隆盛、桐野利秋、別府晋介を始めとする薩軍の兵士たちは、城山を降り始めました。
最後の突撃です。
最後まで武士の誇りをもち続け、堂々と前を向いて歩こうという決意だったのでしょう。
西郷隆盛洞窟を出て、300メートルほど下った場所で、2発の銃弾が西郷隆盛の腰と太ももを打ち抜きました。
「晋どん、晋どん、もうここらでよか」
西郷隆盛は別府晋介にそう告げると、明治天皇の住む皇居を向いて拝みました。
「御免なったもし!(お許しください!)」
別府晋介はそう言って、西郷隆盛の首を切り落としました。
2月15日の熊本への進撃開始に始まり、約7か月続いた「西南の役」が終結した瞬間でした。
「本当の」西郷隆盛終焉の地
西郷隆盛は西郷隆盛洞窟から約300メートルほど坂を下ったところで自決したと記録されています。
昔の地図と現在の地図を照合したところ、実際の位置は下の写真の場所(城山トンネルの前)あたりになるそうです。
史跡「西郷隆盛終焉の地」は、ここから更に坂を100メートルほど下った場所にあります。
西郷隆盛の自決後
佐賀の乱で首謀者・江藤新平が晒し首になったように、西郷隆盛の首が晒されないよう、別府晋介は部下に西郷隆盛の首を隠すように命令します。
部下は西郷隆盛の首を土の中に埋めました。
7時半ごろになると、完全に銃声がやみました。
ほどなく、大雨が降り始めました。
現在の南洲墓地の場所に、西郷隆盛、桐野利秋、別府晋介ら薩軍の遺体が40人ほど並び、検死が行われました。
大雨が土を掘り起こし、9時ごろには西郷隆盛の首も発見されました。
新政府軍の兵隊たちは西郷隆盛の首に向かって礼をしたと伝えられます。
岩村県令(鹿児島県知事)は官軍の許可を得て、自分たちで西郷隆盛たちの遺体を埋葬します。
南洲墓地では西郷隆盛を中心に合計2,023人もの遺体が埋葬されています。
同じ戦争で亡くなった人たちが同じ場所で埋葬されているのは、全国的にもかなり珍しいことです。
城山の戦いの最中、西郷隆盛の助命をお願いするために、2人の軍使が新政府軍の陣地に向かいました。
そのうちの1人・山野田一輔は西郷隆盛に新政府軍のメッセージを伝えるために城山の薩軍陣地に戻り、西郷隆盛と最後を共にします。
もう1人の河野主一郎は新政府軍の人質として残ったため命を失いませんでした。
河野主一郎は、薩軍の数少ない生き残りとして、西郷隆盛たちの眠る南洲墓地を一生守り続けたと伝えられます。
西郷隆盛(南洲翁)終焉の地を訪問
城山から線路沿いに下ったところに石碑が立っています。
梅雨の雨がシトシトと降って石碑を濡らし、偉人の死を悼んで泣いているような気がしました。
西郷隆盛終焉の地の動画
西郷隆盛の死体が発見されたとき、新政府軍の総司令だった山形有朋(やまがたありとも)は次のように言ったとされます。
「西郷隆盛は真の豪傑だった。残念なのは、西郷隆盛をここまで追い込んだ時の流れだ」
西郷隆盛がモデルになった映画!?
数年前、西郷隆盛がモデルになった映画が「ラストサムライ」です。
下の動画は最後の決戦の部分です。
渡辺健さんが演じる「カツモト」は、西郷隆盛がモデルです!
劇中でも、新政府の近代兵器に圧倒されるサムライたちの姿が、一つの時代の終わりを告げています。
西郷隆盛こそ、ラストサムライだったのかもしれません。。。
西南戦争の映画
最近の西南戦争の映画としては、榎木孝明さんが主演(中村半次郎役)として作成された「半次郎」があります。
西郷隆盛終焉の地の観光情報
アクセス
- 徒歩…西郷洞窟から坂を下り徒歩10分ほどの場所にあります。
- バス…カゴシマシティビューを「薩摩義士碑前」で下車し、徒歩約10分。
- 車…付近には専用駐車場がないのでご注意ください。
営業時間
年中無休
住所
鹿児島市長田町19−37−2
地図
西郷隆盛が自決した場所