縁結びのご利益?桜島を臨む「建部神社」の御朱印@鹿児島県鹿児島市

スポンサーリンク

この記事は鹿児島地元人のララが書いています。

鹿児島市武の建部神社のご紹介です。

武岡トンネル入り口の真上にあります。

縁結びで有名な神様が祭られていますので、カップルやご夫婦で参拝してはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

アクセス&駐車場情報

武岡トンネルの横の道から車で登っていけます。

 

こちらが建部神社の境内です。

私が参拝したときは、ちょうどお祭り(六月灯)の直後だったので、境内に提灯(ちょうちん)が下がっていました。

建部神社の境内

車の場合

参道を登って左手(境内の横)に駐車場がありますが、普段は柵をしてあります。

境内に車が2台ほど停められるスペースがありますので、私は境内に車を停めて参拝しました。

宮司さんから「出られるときは車をフェンスにぶつけないように気を付けてください」と言われました。

たしかにUターンが難しいです。車の運転には気を付けてくださいね。

徒歩の場合

市電「中州通り」を下車し約15分です。

神社は小高い位置にあります。急な階段を登らなくてはいけないので、結構しんどいかもしれません。

鳥居

こちらは外側から見た神社です。だいぶ年季が入ってます。

建部神社の鳥居

境内から鳥居を見ると、桜島が見えます!

建部神社の鳥居

今まで参拝してきた神社は鳥居をくぐって参拝することがほとんどでしたが、今回は鳥居をくぐれませんでした。

境内から鳥居を見ると、鳥居の前は石垣になっていてくぐれません。

手水舎

建部神社の手水舎

手水舎は草に覆われていて、ナチュラルな印象がします。

建部神社の手水舎

社殿

建部神社の社殿

青空に朱塗りの社殿が映えていて美しいです!

御祭神

大國主大神(オオクニヌシノオオカミ)

大国主命は15神もの妻と150神もの子どもを持つ神様です。

「縁結び」「家内安全」「子宝」の神様として有名です。

日本の国土を造って地上世界を支配していましたが、天界の神様(アマテラス)に要請され、地上世界を明け渡す代わりに、目に見えない世界である幽世(かくりょ)の神様となりました。

このことから「国造り」「国譲り」の神とも呼ばれます。

また、大国主命は「金運」「商売繁盛」「健康長寿」のご利益でも有名です。

大国主命を祭っている神社で有名なものに、出雲大社があります。

倭武命(ヤマトタケルノミコト)

ヤマトタケルは第12代景行天皇の皇子です。
熊襲(くまそ)など、天皇に従わない蛮族を平定するために、日本中を駆け回り、最後は戦いの負傷によって亡くなりました。
このことから、ヤマトタケルは日本に尽くした武神として有名です。
ヤマトタケルは「国土平穏」「五穀豊穣」「出世」「試験合格」などのご利益で有名です。

神社の歴史

鎌倉時代、建部神社は近江の国(現在の滋賀県)の一之宮「建部神社」から神様を迎え、最初、大隅半島(根占)に建てられました。

安土桃山時代(1573-1603年)に鹿児島市高麗町の辺りに移された後、江戸時代に現在地に移されました。

御朱印

建部神社

御朱印は貼るタイプのものでしたが、印鑑は一つずつ押されたものです。

六月灯

毎年7月19日に行われます。

建部神社の参拝情報

電話番号

099-258-1466

住所

鹿児島市武2丁目43−16

地図

御朱印あり

近くのおすすめ観光スポット

西郷隆盛武屋敷

西郷隆盛が住んでいた屋敷の跡です。現在は公園になっています。

近くのおすすめランチスポット

ムッフカフェ

カフェでのご利用もおすすめです♪

近くのおすすめスイーツ

フルーツ&ジェラートさくらじま

果物100パーセントのジェラートが最高!

関連記事

御朱印特集

鹿児島で御朱印を集めてみませんか?

神代三上陵

天皇家の祖神が眠る聖地を参拝しませんか?神聖な雰囲気に満ちたパワースポットです!

健康や病気にご利益のある神社

鹿児島県内で「健康祈願」や「病気平癒」にご利益のある神社をまとめました。

健康祈願病気平癒バナー

安産にご利益のある神社

鹿児島県内で「安産」にご利益のある神社をまとめました!すこやかな赤ちゃんが生まれますように…。

安産のご利益バナー

勝負ごとにご利益のある神社

鹿児島県内の「勝負事」のご利益がある神社をまとめました!

勝負事のバナー

縁結び&恋愛にご利益のある神社

鹿児島県内の「縁結び」や「恋愛」にご利益のある神社をまとめました!今年こそ誰か良い人に出会えますように…。

縁結びバナー