鹿児島市郡山町の稲荷神社のご紹介です。
周囲をのどかな山に囲まれた街にある小さな神社です。
アクセス&駐車場情報
鹿児島中央駅から車で約25分。のどかな郡山町の街にあります。
鳥居の前に若干の車を停めるスペースがあります。
神社の前に車を停めるスペースがあります。
神社の周辺は住宅の開発が進んでいますが、なかなか買い手が居ないのか、たくさん空地が広がっています。
鳥居
境内へと続く道
由緒記
稲荷神社の歴史は1536年(天文五年)までさかのぼります。
歴代の島津家は稲荷神を崇拝してきました。
初代・忠久が生まれる時は狐火によって守られ、戦国時代には島津義弘が朝鮮半島で危機に陥ったときも稲荷神に救われたという伝説があります。
鹿児島県内にはいくつか稲荷神社がありますが、鹿児島市清水町の稲荷神社で宮司さんから詳しいお話を聞くことができました。
祭神
稲荷神社は豊受命(トヨウケノミコト)を祭っています。
トヨウケノミコトは食物神で、太陽神アマテラスの食事を用意する神様です。
農業や漁業にご利益があります。
社殿
黒を基調とした落ち着いた感じのする社殿です。
社殿の背後に迫った森が神秘的な雰囲気を醸し出しています。
社務所
普段は公民館として使用されているようです。
御朱印情報
社務所はあるのですが公民館として使用されているので、御朱印はいただけないようです。
稲荷神社の参拝情報
住所
鹿児島県鹿児島市郡山町2232
地図
地元を見守る神社です。
鹿児島市の神社特集
鹿児島市の神社をまとめました!