知覧ねぷた祭りのご紹介です。
梅雨の雨も知覧ねぷた祭りの活気を消すことはできません!
かなりにぎわってましたよ!
※取材記事は2016年のものです。
CONTENTS
お祭りの概要
「ねぷた」という言葉を聞くと、あなたは青森県のねぷた祭りをイメージするんではないでしょうか?私は「なぜ九州の知覧に『ねぷた』があるんだろう!?」と不思議に思ってました。
実は、南九州市と青森県平川市(旧平賀町)は昔から交流がありました。青森県の方の「知覧でもねぷたをやってほしい!」という熱い思いが伝わり知覧ねぷた祭りが始まったそうです。
回数を重ねるごとに「ねぷた」の台数も増えてきていて、今回の祭りは21回目の開催になりました。
ねぷた祭りでは、高さ5m、縦横4mの巨大なねぷたが、知覧商店街を練り歩きます!ねぷたの後には、笛や太鼓の囃子(はやし)と踊りが続きます!「ヤーヤード!」という威勢のいい掛け声に合わせ、観客とかなり盛り上がります!
知覧ねぷた祭りに出発!
2016年7月16日はかなり悩んだ日でした。
照国神社六月灯(鹿児島市)と知覧ねぷた祭り(南九州市)が同時に開催される日だったです。
私はお祭り大好き人間なので、両方の祭りに行きたかったのですが、今回は選ぶしかない・・・。
究極の選択でしたが、照国神社六月灯は一度行ったことがあるので、今まで行ったことのない知覧ねぷた祭りにいくことにしました。
7月も半ばだというのに梅雨の雨が降る一日でした。晴れてくれるのを祈りつつ、鹿児島市内の自宅を出発。約40分かけて18時ごろ南九州市知覧に到着しました!ところが、会場周辺は観客がかなり多かったので、なかなか駐車場が見つかりません。
お祭りのホームページでは、特攻平和会館と豊玉姫神社が駐車場になっていましたが、特攻平和公園は会場まで遠すぎるし、豊玉姫神社はすでに満車状態。(汗)
会場周辺を30分くらいさまよった挙句、18時半にやっとで駐車することができました。
(※後で知ったのですが、特攻平和会館の駐車場から、無料シャトルバスが利用できます。)
知覧ねぷた祭りの様子
普段、この辺りをドライブするときは人はあまり多くないので、のどかなイメージをもっていました。それだけに、この人だかりにはびっくりした!
下の写真は、知覧まち商店街の様子です。出店もたくさん並んでいます。
すごくにぎやかで、心がウキウキします♪
下の写真は薩南工業高等学校前の様子です。ここにも観客がぎっしり。
道路脇では、良い位置でねぷたを見物しようと、すでに場所取りが始まっていました!
下の写真は、南九州市役所前で待機しているねぷたの様子です。
蒸し暑い天気だったので、かき氷が飛ぶように売れていました。ああ、私も食べたい・・・!
掛け声「やーやーどー」の意味
各ねぷたの上には体格の良いお兄ちゃん(?)たちが立っていて、「やーやどー」というかけ声を発しています。
この言葉の意味はいったいなんだろう?と思って調べてみました。
(青森県のねぷたでも、同じ掛け声を発しています。)
いろんな説があるようなのですが、ねぷた歌の歌詞「ねぷたは流れろ、豆の葉はとまれ、いやいやいやよ」に由来していて、この歌詞の「いやいやいやよ」が変化したという説が有力です。
「ねぷた」と「ねぶた」どっちが正しい?
特に意味に違いはありません。青森県では「青森ねぶた」と「弘前ねぷた」の2つが有名ですよね。
知覧ねぷた祭りがやってきた青森県平川市は地理的には青森市よりも弘前市に近いので、「ねぷた」と発音するのでしょう。
ねぷた祭りのコース
知覧武家屋敷のおとなりにある南九州市役所を出発し、薩南工業高等学校で折り返す約2キロのコースです。
午後7時ちょうどにねぷたがスタートしました!午後8時に終了するまで、会場周辺はすごく盛り上がっていましたよ!
各ねぷたの動画(迫力あり!)
どのねぷたもキレイすぎたので動画を撮影してしまいました!
お祭りの活気を感じてほしいので、動画を撮影してきました。ぜひ見てくださいね。^^
1台ずつ撮影してあります。(合計7台)
ねぷた1台目
ねぷた2台目
ねぷた3台目
ねぷた4台目
ねぷた5台目
ねぷた6台目
ねぷた7台目以降
感想
開催時間は18:30~21:00と設定されていましたが、実際は1時間ほど(19:00~20:00)でした。
ねぷたを見物するベストな場所は、橋の近く(動画の撮影位置)だと思います。ここは、ねぷた行列がカーブして行進するので迫力あります。テレビ局やプロ(?)のカメラマンはここで撮影しているようでした。
また、このお祭りは出店もかなりあるので、食べるものには困らないです。
知覧ねぷた祭りの活気ある声と音楽に元気をもらいました!隣にいた知らないオジさんと一緒に「やーやーどォー!」と叫んで、気分もスッキリ!
青森でしか味わえない『ねぷた』を鹿児島でも楽しめるなんて、すごくラッキーな気持ちです。ハッピーな気持ちで自宅に帰りました♪
知覧での観光は知覧武家屋敷群もオススメですよ!
知覧ねぷた祭りの詳細
アクセス
鹿児島市内から車で約40分かかります。無料駐車場1,000台分あり。
開催日
毎年7月の第3土曜日
観覧料
無料
開催場所
知覧町商店街(南九州市役所~薩南工業高等学校)
お問い合わせ先
TEL: 0993-83-2511(南九州市役所 商工観光課)
ホームページ
近くの観光スポット
知覧武家屋敷群
街並みを歩いていると、まるで江戸時代にタイムスリップしたような感覚になれます!
豊玉姫神社
安産や縁結びにご利益のある地元の神社です。
南九州市おすすめ観光スポット特集
南九州市のおすすめ観光スポットをまとめました。観光マップ付きです♪
南九州市を応援してください!
下のバナーをクリックすると、南九州市のふるさと納税のページにジャンプします。
地域活性化のために、ご協力をお願いします!