島津氏ゆかりの「諏訪神社」参拝情報(御朱印など)鹿児島県出水市

スポンサーリンク

この記事は鹿児島地元人のララが書いています。

鹿児島県出水市の諏訪神社のご紹介です。

出水は島津家の本拠地があったということもあり、歴史の深い神社です。

出水麓武家屋敷群を散策する際に、ぜひお立ち寄りください。

 

スポンサーリンク

アクセス・駐車場情報

出水駅から徒歩で約25分。

車でお越しの場合、南九州西回り自動車道「水引」インターチェンジから約60分かかります。

出水武家屋敷群のなかにあるのですが、路地が狭く観光客の方も多いので飛び出しにご注意ください。

武家屋敷群内の無料駐車場のほか、入口付近に車を停める若干のスペースがあります。

 

 

諏訪神社の由緒

江戸時代まで薩摩藩を治めていたのは島津氏ですが、この神社は島津氏の初代まで歴史をさかのぼります。

 

鎌倉時代、幕府の御家人だった島津忠久は、薩摩・大隅・日向の守護職に任じられ、現在の出水市まではるばるやってきました。

島津忠久は自分の領土であった信州諏訪から神様を勧請し、領国の守護神として祭ったそうです。

 

諏訪神社の鳥居

かなりの年月を経過していそうな鳥居です。

出水市の諏訪神社

力強い印象をうけます!

諏訪神社はどのような神様を祭っているのでしょうか?

 

諏訪神社の境内

諏訪神社

 

諏訪神社の子宝犬

諏訪神社

社務所の前に子宝犬がいました。私はもうすぐ出産なので安産を願いながら撫でます。

 

諏訪神社の社殿

黒く素朴な印象です。

諏訪神社

社殿のまわりに気持ちが凛となる気が満ちているようです!

 

諏訪神社の御祭神

建御名方命(タケミナカタノミコト)

タケミナカタは地上を支配していた大国主(オオクニヌシ)の子です。

アマテラスが雷神タケミカヅチを地上に遣わし、オオクニヌシに地上世界を明け渡すよう要求したとき、オオクニヌシは自分の子二人に答えさせました。

兄の事代主(コトシロヌシ)はすんなり明け渡しに応じましたが、弟のタケミナカタは固く反対。

タケミナカタはタケミカヅチに勝負を挑みますが、腕を握りつぶされて、あっさり負けてしまいました。タケミナカタは、父と兄に反対せず、自分は諏訪湖から出ないことを誓い、許してもらいました。

国譲りに断固として反対したタケミナカタは軍神として有名です。

子どもが多いことから、夫婦円満・子孫繁栄などのご利益で有名です。

八坂刀賣命(ヤサカトメノミコト)

八坂刃売神(ヤサカト)はタケミナカタの妻です。

諏訪湖では「御神渡り」といって、冬になると湖面の氷が一本道のように割れる現象が起きます。

これは夫のタケミナカタが、ヤサカトに会いに行くときに出来る道だと言われています。

ヤサカトは夫婦円満・子孫繁栄などのご利益があります。

 

諏訪神社の御朱印

力みなぎる素晴らしい字体です。

出水市の諏訪神社の御朱印

 

諏訪神社の参拝情報

電話

0996-62-3671

住所

〒899-0204 出水市麓町13-38

地図

出水麓武家屋敷群にある歴史ある神社

 

鹿児島御朱印特集

鹿児島で御朱印のいただける神社をまとめました。

 

周辺おすすめ観光スポット

出水麓武家屋敷

薩摩最大の麓(ふもと)。時代劇のロケも行われます。

箱崎八幡神社

島津氏ゆかりの神社。こちらでも御朱印をいただけます。

 

周辺おすすめ宿泊スポット

ペンションわらびの丘

開放的なペンションです!

 

出水市を応援してください!

下のバナーをクリックすると、出水市ふるさと納税のページにジャンプします。

地域活性化のためにご協力をお願いします!

鹿児島でキャンピングカーをレンタルして自由旅へ出かけよう!

キャンピングカーレンタル予約ページ

神社仏閣
スポンサーリンク
シェアする
Shoをフォローする
タイトルとURLをコピーしました