鹿屋市 | 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド! https://kagoshimalove.com 鹿児島をディープに楽しむ Fri, 14 Apr 2023 14:42:17 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.8 86031187 インスタ映えパフェ!おいもdeカフェで子連れランチ@鹿屋市今坂 https://kagoshimalove.com/oimodecafe/ Mon, 24 Aug 2020 21:23:41 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=60877 以前から気になっていた鹿屋市のおいもdeカフェに、家族で行ってきました。 アットホームな雰囲気のお店で、笑顔で温かいおもてなしをしてくださる店員さん達がとても魅力的です。 お店の場所 鹿屋市役所から車で約10分の場所にあ […]

The post インスタ映えパフェ!おいもdeカフェで子連れランチ@鹿屋市今坂 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
以前から気になっていた鹿屋市のおいもdeカフェに、家族で行ってきました。

アットホームな雰囲気のお店で、笑顔で温かいおもてなしをしてくださる店員さん達がとても魅力的です。

お店の場所

おいもdeカフェ

鹿屋市役所から車で約10分の場所にあるおいもdeカフェ。お店の敷地内に車を停めることができます。

お芋のキャラクターが描かれている白い建物が目印です。

おいもdeカフェ

店内は、木の温もりにアートが花を添えて、誰にもまねできない心温まる空間でした。

ほっと一息つける、まるで実家のような安心感があります。

お客さんもみんな家族ではないか?!と思い始めてしまうくらい、リラックスできました。

おいもdeカフェ

焼き芋やお芋のお菓子、テイクアウトのお弁当、手作り雑貨も販売されています。

おいもdeカフェ

 

ついつい探してしまう「おいもちゃん」

店内の色々なところで見かけるキャラクターがこちら☆

“おいもちゃん”

かわいいです❤

おいもdeカフェ

コースターにも!

おいもdeカフェ  こんなパネルも準備されていました!

せっかくなので、息子とパシャリ☆

おいもdeカフェ

スポンサーリンク

お芋のプロが作るお芋料理を堪能♬

おいもdeカフェは、お芋のプロが運営されているお店。

出てくるお料理すべてにさつま芋が使われています。

さつま芋が好きな私としては、全メニュー食べてみたいところですが、

そうともいかず…💦

今回は、ランチプレートを注文しました♪

待っている間に、お店の黒板に目をやると…

おいもdeカフェ

色んな野菜の皮とさつま芋をじっくり煮込んだスープ!!!!

飲んでみたい!

カラダの隅々にまで、野菜から出る有り難い成分が染み渡って細胞が喜ぶこと間違いないわ!!と、

声には出さず、心の中で叫んで、お料理が運ばれてくるのを待ちわびました。

野菜とたっぷり☆色とりどりのランチプレート・スープ付き

こちらがランチプレート。

色鮮やかなお皿には、ごはんも含めて8品並んでいました。

どれも、家庭的な優しい味で美味しい!

あまりの美味しさに、半分を2歳の息子に食べられてしまいました💦

おいもdeカフェ

ベジブロススープ

お待ちかねのおいものスープ♬

お芋の甘さだけでなく、色々なお野菜の味が詰まっていて、深みのあってまろやかなお味。

カラダが喜んでいるー!

日々の疲れをフッと軽くしてくれる、慈悲深いスープでした。

朝目覚めて、まずいただきたいなあと思ったので、我が家でも❝ベジブロスス―プ❞を作ってみようと思います♪

おいもdeカフェ

お子さまランチ(500円)

子どもたちが大好きなお料理がのったお子さまランチ。

4歳の娘もおいしそうに食べていました。

おいもdeカフェ

お芋のグラタンとミートドリアを一緒に楽しめる『ハーフ&ハーフ』・スープとサラダ付き(750円)

こちらは主人が注文したお芋グラタンとミートドリアのハーフ&ハーフ。

一皿で2種類の味を楽しめるなんて嬉しいですよね♪

お芋がたくさん入っていて、食べごたえがある一品です。

おいもdeカフェ

スポンサーリンク

迫力満点☆おいもパフェ(750円)

おいもdeカフェに来たら、一度は食べてもらいたいのが、こちら☆

おいものパフェです♪

おいもdeカフェ

長ーいさつま芋チップスが何本も突き刺さっており、子どもたちも大興奮!

4歳の娘が思わず立ち上がって、お芋チップスの先端をかじっていました。

その気持ちがわかるくらい、迫力があるパフェです。

お芋チップスを抜いてみると、

お芋のチーズケーキやお芋のクリーム、生クリーム、フルーツがのっています。

フルーツの爽やかさと濃厚なお芋づくしで、ブラックコーヒーとよく合うパフェでした♪

おいもdeカフェ

感激!子どもにも優しいお店

食事を先に済ませた子供たちが大人しく待っていられず動き回りだしたので、慌てて主人と二人で食事を済ませようとしていたら、

オーナーさんが「これで遊んだらいいよ!」と、テーブルをずらして、おもちゃコーナーから、バスのテントを出してくださいました!

子どもたちは大喜びでバステントに入って、出たり入ったり、右に左にテントごと転がったり…。

他のお客さんも温かく見守ってくださり、主人と二人心から有り難い気持ちになりました。

お店のスタッフの皆さん、お店にいらした皆さん、大変お騒がせいたしました。

みなさんのおかげで、美味しいパフェとコーヒーを味わっていただくことができました。

おいもdeカフェ

 

おいもdeカフェの営業情報

営業時間

11:30-17:00

店休日

不定休

電話

099-442-3226

ホームページ

おいもdeカフェのホームページ

住所

〒893-0057 鹿児島県鹿屋市今坂町9982−14

地図

 

周辺のカフェスポット

南風農菓舎デザートハウス

おしゃれな空間で自分好みのハーブティーを楽しみませんか?

 

周辺の観光スポット

神徳稲荷神社

ガラスの鳥居がめずらしいモダンな神社です。

 

鹿屋おすすめ観光特集

鹿屋市でおすすめの観光スポット・グルメ・神社・ホテルなどをまとめました!

 

鹿屋市おすすめカフェスポット

鹿屋市のすてきなカフェをまとめました!

 

鹿児島おすすめパフェ特集

鹿児島のおすすめパフェ店をまとめました!

 

鹿児島子連れ食事スポット特集

子連れで楽しめるお食事スポットをまとめました!

The post インスタ映えパフェ!おいもdeカフェで子連れランチ@鹿屋市今坂 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
60877
ガラスの鳥居!?神徳稲荷神社@鹿児島県鹿屋市 住所・御朱印 https://kagoshimalove.com/shintokuinari-shrine/ Mon, 27 Jul 2020 21:16:16 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=60828 鹿屋市にある神徳稲荷神社のご紹介です。 鹿屋市役所のすぐ近くにあります。 ガラスの鳥居や京都のあの神社そっくりな鳥居の回廊があります。 鹿屋市を訪れた際は、ぜひ参拝してみてください。   神徳稲荷神社の住所 〒 […]

The post ガラスの鳥居!?神徳稲荷神社@鹿児島県鹿屋市 住所・御朱印 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市にある神徳稲荷神社のご紹介です。

鹿屋市役所のすぐ近くにあります。

ガラスの鳥居や京都のあの神社そっくりな鳥居の回廊があります。

鹿屋市を訪れた際は、ぜひ参拝してみてください。

 

神徳稲荷神社の住所

〒893-0063 鹿児島県鹿屋市新栄町1771−4

 

アクセス&駐車場情報

鹿屋市役所西300メートルの場所にあります。

神社に行くまでの道は少し狭いので対向車にご注意ください。

こちらが駐車場の様子です。

鹿屋の神社

 

神徳稲荷神社の手水舎

こちらで心と体を清めてから参拝します。

神徳稲荷神社の手水舎

水が出てくる場所が老木なのですが、さりげなく竜に似ていてオシャレです。

 

神徳稲荷神社のスケルトンなガラス製の鳥居

ガラス製の鳥居にびっくりです。

鹿児島県内でいろいろな神社を参拝してきましたが、このような鳥居を見るのは初めてでした!

神徳稲荷神社の鳥居

モダンな感じがします。

神徳稲荷神社の鳥居

インスタ映えするのか、若い方々がたくさん写真を撮影していました。

 

無数の鳥居!

参拝した後に気づいたのですが、参拝するときは無数の鳥居をくぐるのではなく、右側の木のトンネル(下の写真)を通り、帰りに鳥居をくぐるのが正規ルートのようです。

神徳稲荷神社

帰りはこちらをくぐります。

神徳稲荷神社

無数の鳥居の回廊を歩くと不思議な気持ちになります。

神徳稲荷神社の鳥居

 

神徳稲荷神社の社務所

2019年(令和元年)に建てられたばかりで、とても新しい社務所です。モダンなデザインであまり宗教色を感じません。

ここにも豪華なガラスの鳥居が!

神徳稲荷神社の社務所

社務所の前には池があります。

 神徳稲荷神社

神社のあちこちで、たくさんのキツネ(稲荷神の使い)を見つけることができますよ!

神徳稲荷神社

社務所のなかはとても立派です。こちらでお守りを買うことができます。私たちは御朱印をいただきました。

神徳稲荷神社の社務所

 

歴史・ご利益

神社の由緒記によると、商売繁盛・交通安全・家業繁栄(家内安全)・心身健全・五穀豊穣・縁結びなどにご利益があるようです。

神徳稲荷神社

なお、神社の名前にもなっている「お稲荷様」ですが、薩摩藩の当主・島津家の守護神として、島津家と深いつながりがあります。

鹿児島市の稲荷神社の神主さんにお話しを聞いたので、こちらの記事をぜひご覧ください。

 

御朱印情報

神徳稲荷神社では社務所で御朱印をいただくことができます。

神徳稲荷神社の御朱印

ちなみに、神徳稲荷神社では御朱印を2つのタイプから選ぶことができますよ。

御朱印を入れる袋もオシャレです。

夫婦それぞれ御朱印をいただきましたが、違う絵柄になっていました。

神徳稲荷神社の参拝情報

営業時間

9:00~17:00(社務時間)

電話番号

0994-36-0303

住所

〒893-0063 鹿児島県鹿屋市新栄町1771−4

地図

 

周辺のランチスポット

リオンダイナー

美味しいハンバーガーはいかがでしょう?

 

鹿屋市ではこの海辺の神社もおすすめ

神徳稲荷神社はガラス製鳥居など今までにない新しいタイプの神社です。

鹿屋市ではこちらの海辺の神社も絶景スポットでおすすめですよ!

 

鹿屋市おすすめ観光スポット特集

 

鹿屋市おすすめパワースポット特集

 

鹿児島御朱印マップ

鹿児島で御朱印のいただける神社をまとめました。

The post ガラスの鳥居!?神徳稲荷神社@鹿児島県鹿屋市 住所・御朱印 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
60828
きれいなビーチ!「浜田海水浴場」鹿児島県鹿屋市:アクセス&駐車場情報 https://kagoshimalove.com/hamada-swimming-beach/ Sun, 11 Aug 2019 13:41:06 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=54459 鹿屋市の「浜田海水浴場」のご紹介です。 このビーチはとてもきれいでおすすめです。 きれいな海で思いっきり泳ぎませんか?   アクセス&駐車場情報 垂水港から車で南下し約35分、東九州自動車道「笠之原IC」から約 […]

The post きれいなビーチ!「浜田海水浴場」鹿児島県鹿屋市:アクセス&駐車場情報 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市の「浜田海水浴場」のご紹介です。

このビーチはとてもきれいでおすすめです。

きれいな海で思いっきり泳ぎませんか?

 

アクセス&駐車場情報

垂水港から車で南下し約35分、東九州自動車道「笠之原IC」から約30分かかります。

駐車場料金300円(営業期間中の土日祝のみ徴収)となっています。下の写真が駐車場の入口です。

浜田海水浴場(鹿屋市)

 

浜田海水浴場

松林と白い砂浜が美しいビーチです。

浜田海水浴場(鹿屋市)

松林が海水浴客に心地よい日陰を作ってくれます。

海岸はとてもきれいで、ウミガメの産卵地にもなっているほどです。

浜田海水浴場(鹿屋市)

キャンプ場としても人気のスポット(海水浴場・キャンプ場ともに7月・8月のみ営業)で、シャワー、トイレ、更衣室、監視・救護室もあります。

クラゲ防止用ネットが設置されているので、安心して海水浴を楽しめますよ♪

ドライブがてら、ぜひお立ち寄りください☆

スポンサーリンク

浜田海水浴場の情報

オープン時期

7月上旬~8月末

住所

鹿児島県鹿屋市浜田町

地図

 

周辺のおすすめカフェ・ランチスポット

南風農菓舎デザートハウス

自然に包まれ、窓から見える眺めが素晴らしい隠れスポットです。

ふくどめ小牧場

お肉がとっても美味しいです!

 

周辺の観光スポット

かのやバラ園

四季折々で違うバラの世界を楽しめます。まるで絵本の世界に入り込んだみたいです!

霧島ヶ丘公園キャンプ場

高台にあり雄大な眺めが楽しめます!

荒平天神

海に面する美しい神社。学問にご利益があります。

 

鹿屋おすすめ観光特集

指宿でおすすめの観光スポット・グルメ・神社・ホテルなどをまとめました!

 

鹿児島のきれいな海水浴場シリーズ

鹿児島のおすすめ海水浴場をまとめました!

The post きれいなビーチ!「浜田海水浴場」鹿児島県鹿屋市:アクセス&駐車場情報 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
54459
鹿屋市のおすすめ観光地図マップ!グルメ,神社,穴場など紹介! https://kagoshimalove.com/kanoya-travel-map/ Wed, 15 May 2019 13:21:54 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=50442 鹿屋市の観光スポットをまとめました。 ぜひ鹿屋市の観光のご参考にしてください。^^ 鹿屋市の観光地図マップ アイコンをクリックすると、各観光スポットの記事にジャンプします!   おすすめカフェスポット特集 鹿屋 […]

The post 鹿屋市のおすすめ観光地図マップ!グルメ,神社,穴場など紹介! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市の観光スポットをまとめました。

ぜひ鹿屋市の観光のご参考にしてください。^^

鹿屋市の観光地図マップ

アイコンをクリックすると、各観光スポットの記事にジャンプします!

 

おすすめカフェスポット特集

鹿屋市のおすすめのカフェをまとめました!

 

おすすめランチスポット特集

鹿屋市のおすすめのランチスポットをまとめました!

 

おすすめ観光スポット特集

鹿屋市のおすすめの観光スポットをまとめました!

 

おすすめパワースポット特集(神社など)

鹿屋市のおすすめパワースポットをまとめました!

 

おすすめ海水浴場

浜田海水浴場

松林と白い砂浜が美しいビーチです。ウミガメも産卵にきます。

 

鹿屋市イベント

エアーメモリアルinかのや

毎年4月末に開催されます。間近に飛ぶ戦闘機に感動!自衛隊を身近に感じることができる貴重なイベントです!

 

鹿屋市おすすめ宿泊ホテル

かのや大黒グランドホテル

リゾートホテル財宝別荘

ホテル 太平温泉

 

鹿屋市ふるさと納税

下のバナーをクリックすると、鹿屋市ふるさと納税のページにジャンプします。たくさん魅力的な返礼品が勢ぞろいしてますよ♪

地域活性化のために、ご協力をお願いいたします!

The post 鹿屋市のおすすめ観光地図マップ!グルメ,神社,穴場など紹介! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
50442
鹿屋市の神社とパワースポット特集!インスタ映えする神社も! https://kagoshimalove.com/kanoya-shrines/ Wed, 15 May 2019 13:21:29 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=50623 鹿屋市のおすすめ神社をまとめました。 どこも私たちが実際に行ってみて心が自然と落ち着く感じがした素敵な場所です。 あなたもぜひ参拝・訪問してみてください。 荒平天神(インスタ映え) 学問にご利益のある神様を祭る神社。海に […]

The post 鹿屋市の神社とパワースポット特集!インスタ映えする神社も! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市のおすすめ神社をまとめました。

どこも私たちが実際に行ってみて心が自然と落ち着く感じがした素敵な場所です。

あなたもぜひ参拝・訪問してみてください。

荒平天神(インスタ映え)

学問にご利益のある神様を祭る神社。海に面していて、とても美しい場所です。

 

吾平山上陵(強力なパワースポット)

初代天皇(神武天皇)の御両親の神々が眠るパワースポットです。

 

鵜戸神社

延命長寿や子宝祈願にご利益のある神社です。

 

神徳稲荷神社神社(インスタ映え)

ガラスの鳥居などモダンな神社。鹿屋市の新しい観光スポットです。インスタ映えする神社として有名です!

 

鹿屋おすすめ観光特集

指宿でおすすめの観光スポット・グルメ・神社・ホテルなどをまとめました!鹿屋市の観光にお役に立てますと幸いです。

The post 鹿屋市の神社とパワースポット特集!インスタ映えする神社も! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
50623
鹿屋市でおすすめの人気観光スポット!自然を満喫!穴場もご紹介! https://kagoshimalove.com/kanoya-travel-spots/ Wed, 15 May 2019 13:14:33 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=50614 鹿屋市のおすすめ観光スポットをまとめました! ぜひあなたの鹿屋観光にお役立てください!   かのやバラ園 四季折々で違うバラの世界を楽しめます。まるで絵本の世界に入り込んだみたいです!   荒平天神 […]

The post 鹿屋市でおすすめの人気観光スポット!自然を満喫!穴場もご紹介! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市のおすすめ観光スポットをまとめました!

ぜひあなたの鹿屋観光にお役立てください!

 

かのやバラ園

四季折々で違うバラの世界を楽しめます。まるで絵本の世界に入り込んだみたいです!

 

荒平天神

学問にご利益のある神様を祭る神社。とても美しい場所にあります。

 

霧島ヶ丘公園キャンプ場

高台にあり雄大な眺めが楽しめます!

 

吾平山上陵

初代天皇(神武天皇)の御両親の神々が眠るパワースポットです。

 

地図で調べたい人におすすめ!鹿屋おすすめ観光Map

鹿屋でおすすめの観光スポットを地図にまとめました!

気になるところをクリックすると、その場所の詳しい情報をお届けします。

The post 鹿屋市でおすすめの人気観光スポット!自然を満喫!穴場もご紹介! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
50614
鹿屋市でおすすめの人気ランチ特集!インスタ映えするおしゃれなお店 https://kagoshimalove.com/kanoya-lunch-spots/ Sun, 12 May 2019 14:18:29 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=50586 鹿屋市のおすすめランチスポットをまとめました。 どれも私たちが実際に行って取材したおすすめの場所です。 あなたの鹿屋市観光にぜひお役立てください! ふくどめ小牧場 地元で人気のレストラン。お肉やメンチカツが美味しい! 鹿 […]

The post 鹿屋市でおすすめの人気ランチ特集!インスタ映えするおしゃれなお店 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市のおすすめランチスポットをまとめました。

どれも私たちが実際に行って取材したおすすめの場所です。

あなたの鹿屋市観光にぜひお役立てください!

ふくどめ小牧場

地元で人気のレストラン。お肉やメンチカツが美味しい!

鹿屋アスリート食堂

がっつり食べることも、バランスよく食べることもOK!安心できる地元食材を使ったレストラン。

リオンダイナー

地元で人気のオシャレなハンバーガー屋さんです。

ボンド

地元で人気のボリュームたっぷりランチを楽しみませんか?

種の音

心がホッとする心地よいカフェです。^^

サイトグラ

記事はディナーですが、ランチもされています。こちらも居心地の良いレストランです。

南風農菓舎デザートハウス

錦江湾を望む絶景カフェです。ハーブをたっぷり使ったカレーをいただけます。

鹿屋おすすめ観光特集

指宿でおすすめの観光スポット・グルメ・神社・ホテルなどをまとめました!

The post 鹿屋市でおすすめの人気ランチ特集!インスタ映えするおしゃれなお店 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
50586
鹿屋市おすすめカフェ特集!インスタ映えするおしゃれなお店 https://kagoshimalove.com/kanoya-cafe-spots/ Sun, 12 May 2019 14:10:43 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=50578 鹿屋市でおすすめのカフェをまとめました。 どこも私たちが実際に行って取材したおすすめの場所です。 ぜひあなたの鹿屋市観光にお役立てください! ダマスクの風 天井にお花畑!?運がよければブルービーにも会えるかも!? &nb […]

The post 鹿屋市おすすめカフェ特集!インスタ映えするおしゃれなお店 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市でおすすめのカフェをまとめました。

どこも私たちが実際に行って取材したおすすめの場所です。

ぜひあなたの鹿屋市観光にお役立てください!

ダマスクの風

天井にお花畑!?運がよければブルービーにも会えるかも!?

 

南風農菓舎デザートハウス

錦江湾を望む絶景カフェです。サツマイモの美味しいスイーツはいかが?

 

チョコレートハウスCOCORO

チョコレート好きな方はぜひ行ってほしい!アイスクリームとクレープが最高です!

 

ココアベーカリーカフェ

地元で人気のパン屋さんです。イートインできます。^^

 

おいもdeカフェ

鹿児島名物さつまいもを使った料理はいかがでしょうか?

 

鹿屋おすすめ観光特集

鹿屋市でおすすめの観光スポット・グルメ・神社・ホテルなどをまとめました!

The post 鹿屋市おすすめカフェ特集!インスタ映えするおしゃれなお店 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
50578
ココアベーカリーカフェ@鹿児島県鹿屋市~魅惑のパン屋巡り⑭~ https://kagoshimalove.com/cocoa-bakery-cafe/ Sun, 05 May 2019 10:10:28 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=49073 鹿屋市のココアベーカリーカフェのご紹介です。 地元で人気のあるパン屋さんです。^^ パンが好きな方は、ぜひ食べてみてください♪ アクセス&駐車場情報 垂水港から車で約30分かかります。この看板が目印です。 お店の前に無料 […]

The post ココアベーカリーカフェ@鹿児島県鹿屋市~魅惑のパン屋巡り⑭~ first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿屋市のココアベーカリーカフェのご紹介です。

地元で人気のあるパン屋さんです。^^

パンが好きな方は、ぜひ食べてみてください♪

アクセス&駐車場情報

垂水港から車で約30分かかります。この看板が目印です。

ココアベーカリー

お店の前に無料駐車場が4台分ほどあります。

雨の日でしたが次々とお客さんがやってきているようでした。

ココアベーカリー

さっそくお店に入ってみましょう♪

ココアベーカリーカフェ

お店の雰囲気

お店に入ると店員さんが笑顔で迎えてくださいました。^^

オシャレな店内には美味しそうなパンがずらり♪

店員さんおすすめのアップルパイはすでに売り切れていて残念です。💦

こちらは人気の「パングルサンド」。

ココアベーカリー

どれも美味しそうで迷ってしまいます💦

ココアベーカリー

見るからに美味しそうだと感じた「めんたいフランス」。さっそく1つ買ってみることに♪

 

ココアベーカリー

4種類(チョコ、キャラメル、バター、ガーリック)のラスクもありました。ココアベーカリー

分厚いお肉のはいったロースかつサンドも美味しそうです!

ココアベーカリー

クロワッサンも美味しそう!

ココアベーカリー

ほかにもたくさん美味しそうなパンが並んでいましたよ♪

ココアベーカリーココアベーカリー

こちらはレジの近くに置いてあった「くるみとクリームチーズとはちみつのサンド」。

ココアベーカリー

こちらも人気とのことだったので、1つ買ってみることにしました♪

イートインできるスペースもありますよ♪

ココアベーカリー

楽しいお食事タイム♪

ドライブの途中でさっそくパンを食べてみることにしました。

こちらは3歳の娘に買ってあげたクリームパン。

ココアベーカリー

こちらは「めんたいフランス」。

ココアベーカリー

割ってみると、めんたいがたくさん入っています。辛子明太子が食欲を刺激して、どんどん食べてしまいました♪美味しかったですよ♪

ココアベーカリー

こちらは人気とのことで買ってみた「小倉あん&クリームチーズ」。

ココアベーカリー

気になる中はこんな感じです。あんとクリームチーズがたっぷり入っています♡

ココアベーカリー

あんの甘さとチーズの塩っ気のバランスが絶妙なので、ぜひ食べてみてくださいね。^^

こちらは「くるみとクリームチーズとはちみつのサンド」。

ココアベーカリー

ふっくらとしたコッペパンと、クルミのカリカリした食感が美味しいです。

クリームチーズとクルミの相性も抜群☆

ココアベーカリー

大好きなクロワッサンを買いました。こちらも美味しかったですよ♪

ココアベーカリー

こちらはパンの耳。耳なのに、しっとりして美味しかったです。^^ココアベーカリー

ドライブの際は、ぜひ立ち寄ってみてください!

ココアベーカリーカフェの営業情報

営業時間

07:00-14:00

定休日

07:00-14:00

電話

0994-45-4180

住所

鹿児島県鹿屋市新生町18−22

地図

南風農菓舎デザートハウスの営業情報

営業時間

11:00-17:30

定休日

水曜日

ホームページ

南風農菓舎デザートハウスのホームページ

住所

鹿児島県鹿屋市浜田町南風の丘1−1

地図

周辺のおすすめカフェ

ダマスクの風

天井にお花畑!?運がよければブルービーにも会えるかも!?

南風農菓舎デザートハウス

錦江湾を望む絶景カフェです。

周辺のランチスポット

ふくどめ小牧場

地元で人気のレストラン。お肉やメンチカツが美味しい!

鹿屋アスリート食堂

がっつり食べることも、バランスよく食べることもOK!安心できる地元食材を使ったレストラン。

リオンダイナー

地元で人気のオシャレなハンバーガー屋さんです。

ボンド

地元で人気のボリュームたっぷりランチを楽しみませんか?

周辺の観光スポット

雄川の滝

NHK大河ドラマ西郷どんのオープニング撮影ロケ地。

諏訪神社

世にも珍しい双子の鳥居。

かのやバラ園

四季折々で違うバラの世界を楽しめます。まるで絵本の世界に入り込んだみたいです!

吾平山上陵

初代天皇(神武天皇)の御両親の神々が眠るパワースポットです。

西郷隆盛逗留宿所

西南戦争が発生したときに西郷隆盛が宿泊していた宿です。

台場公園・薩英戦争砲台跡

薩英戦争のために作られた砲台が当時のまま残っています。

神川大滝公園

森林浴を楽しみながら滝を鑑賞しませんか?

関連記事

【鹿児島県】魅惑のパン屋巡り

The post ココアベーカリーカフェ@鹿児島県鹿屋市~魅惑のパン屋巡り⑭~ first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
49073
「エアーメモリアルinかのや」会場の様子と駐車場マップをご紹介! https://kagoshimalove.com/air-memorial-kanoya/ Fri, 03 May 2019 08:01:31 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=49043 「エアーメモリアルinかのや」のご紹介です。 様々なイベントが行われます。 ぜに家族ででかけてみてはいかがでしょうか? アクセス バス 鹿児島空港から鹿屋航空隊前まで約100分。 志布志駅から鹿屋航空隊前まで約75分。 […]

The post 「エアーメモリアルinかのや」会場の様子と駐車場マップをご紹介! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
「エアーメモリアルinかのや」のご紹介です。

様々なイベントが行われます。

ぜに家族ででかけてみてはいかがでしょうか?

アクセス

バス

  • 鹿児島空港から鹿屋航空隊前まで約100分。
  • 志布志駅から鹿屋航空隊前まで約75分。

バスとフェリー

鹿児島中央駅から鴨池港までバスで約20分、鴨池港から垂水港まで鴨池・垂水フェリーで約35分、バスで鹿屋航空隊前まで約50分。

特設駐車場マップ

私たちは車で鹿屋航空自衛隊基地をナビにセットして向かったのですが、駐車する場所が分からずに基地周辺をクルクル迷走してしまいました。

私たちと似たようなウロウロしている車を何台か見かけたので、来年以降お役に立てばと思い地図を作成しました。

2019年の特設駐車場マップです。駐車場は変更される可能性があるのでご了承ください。

事前予約をすれば会場(鹿屋航空基地)内に駐車できます。

会場の様子

こちらが会場の入口です。自衛隊の基地に入る機会はなかなか無いのでドキドキします!

エアーメモリアルinかのや エアーメモリアルinかのや エアーメモリアルinかのや

たくさんの来場者でにぎわっています!

会場入り口に遭った巨大な飛行機。

エアーメモリアルinかのや

なんと世界中で唯一残されている実機なのだそうです!

エアーメモリアルinかのや

会場入り口にある航空博物館の前では、たくさんの種類の飛行機が展示されています。エアーメモリアルinかのや

かんたんな持ち物検査を受けて、いざ入場!

こちらでパンフレットをいただけます。

エアーメモリアルinかのや

こちらは会場の案内図。さまざまなイベントが開催されています。

ときどき基地の上を大きな軍用機が飛んでゆきます。

エアーメモリアルinかのや

会場内の広場にはたくさんの出店のテントが並んでいます。

エアーメモリアルinかのや

私たちはお昼を食べるためにシートを持っていきましたが、ここの芝生にシートを敷いて食べている人が多かったです。特にテーブル席はないので、お子さん連れの方はシートを持ってくることをおすすめします。

子どもが迷子になったときのための、名札をかけてもらいました。^^

ものすごい人の数です!

滑走路には様々な種類の飛行機が並んでいます。どれもカッコいいです!

こちらは陸上自衛隊のヘリコプター。

自衛隊の飛行機だけではなくて、医療用のドクターヘリなどもありました。

こちらは鹿児島県警のヘリ。

 

こちらは消防・防災用のヘリコプター。

こちらは航空自衛隊のヘリコプター。

こちらは海上自衛隊のヘリコプター。

巨大な飛行機の格納庫は一般用に開放されていて、和太鼓などのイベントが行われていました。

一部のヘリコプターはコクピットに座らせてもらえます。ここでは長蛇の列が!

なかなかコクピットを間近で見るチャンスはないですよね。

親切な自衛隊のお兄さんが娘を乗せてくれたのですが、娘はコクピット席を怖がってすぐ降りてしましました。怖かったのかな?

せっかく並んだのに、残念(´;ω;`)

滑走路を海と想定して、遭難者を救助する訓練の様子が披露されました。

アクロバット飛行も披露されていました。ときおり観客から大きな歓声が沸き上がっていましたよ!かっこいいです!

会場広場では、たくさんの出店が並んでいます。お昼時は人ごみの中を歩くのも一苦労。ものすごい賑わいっぷりです!

小さい子どもが自転車に乗って走れるコーナーもありました。^^

「自衛隊」というとテレビなどのニュースを通じて見聞きするだけで、なかなか身近に触れる機会はない方が多いと思います。

「エアーメモリアルinかのや」は自衛隊基地で自衛隊の皆さんを身近に感じることができる貴重なチャンスですね。

その他のイベント情報

入場料

無料

ホームページ

エアーメモリアルinかのやのホームページ

住所

鹿児島県鹿屋市西原3丁目11−2

地図

周辺のおすすめカフェ

ダマスクの風

天井にお花畑!?運がよければブルービーにも会えるかも!?

周辺のランチスポット

ふくどめ小牧場

地元で人気のレストラン。お肉やメンチカツが美味しい!

鹿屋アスリート食堂

がっつり食べることも、バランスよく食べることもOK!安心できる地元食材を使ったレストラン。

リオンダイナー

地元で人気のオシャレなハンバーガー屋さんです。

ボンド

地元で人気のボリュームたっぷりランチを楽しみませんか?

周辺の観光スポット

雄川の滝

NHK大河ドラマ西郷どんのオープニング撮影ロケ地。

諏訪神社

世にも珍しい双子の鳥居。

かのやバラ園

四季折々で違うバラの世界を楽しめます。まるで絵本の世界に入り込んだみたいです!

吾平山上陵

初代天皇(神武天皇)の御両親の神々が眠るパワースポットです。

西郷隆盛逗留宿所

西南戦争が発生したときに西郷隆盛が宿泊していた宿です。

台場公園・薩英戦争砲台跡

薩英戦争のために作られた砲台が当時のまま残っています。

神川大滝公園

森林浴を楽しみながら滝を鑑賞しませんか?

鹿屋おすすめ観光特集

指宿でおすすめの観光スポット・グルメ・神社・ホテルなどをまとめました!

The post 「エアーメモリアルinかのや」会場の様子と駐車場マップをご紹介! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
49043