今和泉島津家本邸跡~天璋院篤姫が生まれた場所~鹿児島市大竜町

スポンサーリンク

この記事は鹿児島地元人のララが書いています。

鹿児島市大竜町の天璋院篤姫が誕生したのご紹介です。

 

スポンサーリンク

篤姫ゆかりの地を訪問

今和泉島津家の屋敷は敷地面積4,608坪もありました。

鹿児島(鶴丸)城の東北に位置する大龍寺(現大龍小学校)の西どなりにあります。

今和泉島津家本邸跡

この鹿児島市城下絵図ですが、今和泉島津家本邸前のバス停にあったものです。

天璋院篤姫はここに生まれました。

天璋院篤姫

天璋院篤姫 https://wikimedia.org/

 

今では屋敷はなく、当時を偲ばせる石垣の外壁が残っています。

 

今和泉島津家本邸跡

今和泉島津家本邸跡

今和泉島津家本邸跡

 

1835年(天保6年)、この場所で、天璋院篤姫は島津忠剛の娘・一子(かずこ)として生まれました。

その後、1853年(嘉永6年)、第28代島津家当主・斉彬の養女として島津本家に迎い入れられ、名前を篤姫と改めます。

島津斉彬 https://wikimedia.org/

 

1853年(安政3年)、第13代徳川家定の御台所(妻)となりますが、1858年(安政5年)に家定は亡くなってしまいます。

その後、薩摩藩を中心とする倒幕の流れが強まりますが、篤姫は最後まで江戸城にとどまり、徳川家存続と江戸無血開城のために命をかけて尽くしました。

もし篤姫がいなければ、江戸で多くの血が流れていたことでしょう!

 

今和泉島津家本邸は現在は私有地となっているので立ち入ることはできませんが、近くには南洲神社砲術館跡大龍寺跡若宮神社春日神社福晶寺などの史跡が集中しており散策にはおススメです。

石垣を眺めながら篤姫の生きた時代に想いを馳せてみてはいかがでしょうか?

 

今和泉島津家本邸跡の観光情報

アクセス

「カゴシマシティビューまち巡りバス」に乗り、「南洲神社前」で下車し、徒歩5分。

住所

鹿児島市大竜町9−23

地図

篤姫の生家

 

関連記事

今和泉島津家別邸

篤姫のふるさとにある別邸の紹介です。幼少期の篤姫の像があります。

鹿児島城(鶴丸城)

こちらには大人の篤姫像があります。

 

近くの観光スポット

砲術館跡

瑞雲山・大龍寺跡

南洲神社

篤姫の友人・西郷隆盛を祭る神社です。

 

近くのランチスポット

かんまちカフェHaruya

桜島を見渡せる素敵なカフェです。^^

タイトルとURLをコピーしました