ドライブコース | 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド! https://kagoshimalove.com 鹿児島をディープに楽しむ Tue, 24 May 2022 13:11:51 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.7.2 86031187 大隅おすすめドライブコース(キャンピングカー編) https://kagoshimalove.com/osumi-peninsula-drive-course/ Tue, 24 May 2022 13:07:13 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=66740 大隅半島へキャンピングカーでお出かけする際のおすすめドライブコースです。 ぜひご参考にされてください。^^ 桜島フェリーに乗船 桜島フェリーに乗船し、大隅半島に渡ります。 車体の高いキャンピングカー(3.2m)ですが、ち […]

The post 大隅おすすめドライブコース(キャンピングカー編) first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
大隅半島へキャンピングカーでお出かけする際のおすすめドライブコースです。

ぜひご参考にされてください。^^

桜島フェリーに乗船

桜島フェリーに乗船し、大隅半島に渡ります。

桜島フェリー

車体の高いキャンピングカー(3.2m)ですが、ちゃんと桜島フェリーに乗船できますので、ご安心ください。^^

矢印

湯之平展望所と有村展望所で桜島のパワーを感じよう!

湯之平展望所は桜島で標高の一番高い場所にある展望所です。眼前に迫る桜島のパワーを感じてみてください!鹿児島市街地と錦江湾の絶景にも魅了されますよ!

荒々しい岩がゴロゴロと転がる中を歩くと、この環境を創り出した地球の力はすさまじいと感じずにはいられません。2018年大河ドラマ西郷どんでは、ロケ撮影も行われました。有名観光スポットなので、ぜひ立ち寄っていただきたいです!

矢印

道の駅たるみずはまびらでランチ!

垂水市はカンパチをはじめ美味しい海の幸が豊富です!海鮮丼がおすすめですよ♪

他にもカフェや物産館も充実しているので、ぜひお立ち寄りください。もし良ければ名物モコモコソフトクリームもいかがでしょうか?

矢印

RVパーク肝付町やぶさめの里総合公園で車中泊

大きなアスレチック、お手頃なレストラン、大きな浴場・家族風呂などが併設された便利なRVパークです。

矢印

本土最南端「佐多岬」を訪問

日本の本土最南端の岬です。亜熱帯の遊歩道を歩いていきます。

絶景スポットなので、ぜひ最南端に立つ感動を味わってほしいです!

矢印

垂水港から鹿児島市内へフェリーで帰る

もちろん桜島フェリーのように鴨池垂水フェリーにも乗船することができます!

やぶさめの里総合公園

桜島を違ったアングルから眺めるのも面白いです。

桜島フェリーより乗船時間に少し余裕があるので、名物うどんを食べるのがおすすめです。^^

鴨池垂水フェリーの記事はこちらをご参照ください!

The post 大隅おすすめドライブコース(キャンピングカー編) first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
66740
いざ宇宙へ!鹿児島県内之浦宇宙観測所を巡る大隅ドライブコース! https://kagoshimalove.com/uchinoura-drive-course/ Wed, 22 Jan 2020 13:05:56 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=59395 実際に私たちが内之浦でドライブしたコースをご紹介します♪ ドライブの参考にされてください! モデルコース 9:00鹿児島出発 鴨池港でフェリーに乗船します。約45分の船旅。 桜島の絶景と名物うどんを楽しみましょう♪ 10 […]

The post いざ宇宙へ!鹿児島県内之浦宇宙観測所を巡る大隅ドライブコース! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
実際に私たちが内之浦でドライブしたコースをご紹介します♪

ドライブの参考にされてください!

モデルコース

9:00鹿児島出発

鴨池港でフェリーに乗船します。約45分の船旅。

桜島の絶景と名物うどんを楽しみましょう♪

矢印

10:00 垂水港に到着 鹿屋経由で内之浦へ出発

約1時間半のドライブをお楽しみください。

矢印

11:30 『網元』でランチ

内之浦の新鮮な魚を堪能しましょう♪

矢印

13:00-13:30 内之浦海岸

網元から車で数分の場所にあります。

浜辺を散策して気分をリフレッシュ☆(遊泳禁止)

矢印

13:40 内之浦宇宙観測所

日本が誇る宇宙観測所です!

見学は無料で出来るので、内之浦を訪れた際には外せないスポットです。

宇宙観測所の見学時間は人それぞれですよね。

ここからは所要時間のみの説明にします。

さて、そろそろ帰路につきましょう♪

せっかくなので、少し寄り道して帰りませんか♪?

矢印

内之浦宇宙観測所から約30分の場所にある、肝付町の「轟の滝」

三段階ある見事な滝です!

ゲゲゲの鬼太郎に登場する「一反もめん」が出没するという噂があるそうです♪

矢印

轟の滝から車で30分♪鹿屋市にある「チョコレートハウスCOCORO」

ドライブの途中で、スイーツはいかがでしょう?

チョコレートハウスCOCOROには、チョコレートをはじめ、クレープやソフトクリーム、焼き菓子の販売をしています。

イートインできるベンチが店内にあるので、利用するといいかも☆

夜8時まで営業しているのがありがたいスイーツショップです♪

矢印

「チョコレートハウスCOCORO」から約40分で垂水港に到着☆

垂水港からは、また垂水フェリーに乗船します。

フェリー内で温かいうどんを食べるのもおススメです♪

夜ご飯にいかがでしょうか?(^^♪

スポンサーリンク

内之浦1日ドライブコース、いかがだったでしょうか?

内之浦エリアは食事処が多くないので、事前に予約や問い合わせをしてから来店するのをお勧めします。

それでは、、、素敵な旅を!

おすすめ宿泊ホテル

コスモピア内之浦(肝付町)

内之浦町の宿泊はここがおすすめです。

アートホテル鹿児島(鹿児島市)

鹿児島市内にとまるならこのホテルがおすすめです。

鹿児島ドライブモデルコース特集

鹿児島には魅力的なドライブコースがたくさんあります!

「blogcard url=”https://kagoshimalove.com/drive-courses”]

The post いざ宇宙へ!鹿児島県内之浦宇宙観測所を巡る大隅ドライブコース! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
59395
鹿児島県姶良市おすすめドライブコース~西郷どんの観光スポットを巡ろう!~ https://kagoshimalove.com/aira-drive-course/ Sun, 03 Jun 2018 12:41:54 +0000 https://kagoshimalove.com?p=32386 姶良市のドライブコースです。 NHK大河ドラマ「西郷どん」ゆかりの地を訪問します。 姶良市は鹿児島市と鹿児島空港からほぼ同じ距離にあります。 鹿児島市と鹿児島空港の間を移動するときには、このドライブコースを参考に観光スポ […]

The post 鹿児島県姶良市おすすめドライブコース~西郷どんの観光スポットを巡ろう!~ first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
姶良市のドライブコースです。

NHK大河ドラマ「西郷どん」ゆかりの地を訪問します。

姶良市は鹿児島市と鹿児島空港からほぼ同じ距離にあります。

鹿児島市と鹿児島空港の間を移動するときには、このドライブコースを参考に観光スポットに行かれてみてくださいね。^^

 

姶良ドライブマップ

マーカーをクリックすると、各記事にジャンプします。

 

姶良ドライブコース

 

09:30鹿児島市を出発。海岸線沿いに国道10号線を北上。

 

矢印

10:00「西郷隆盛蘇生の家」を訪問。(所用時間約10分)

   西郷隆盛が月照上人と入水した後、命を吹き返した場所です。

矢印

10:30 「重富海岸」を散策。(所用時間30分~60分)

大河ドラマ「西郷どん」の第1話(西郷隆盛の少年時代)と第4話(島津斉彬のお国入り)でロケ撮影が行われた場所です。

桜島を望む美しい場所で、国立公園に指定されています。夏には大勢の海水浴客でにぎわいますよ♪

矢印

12:00 「フィールナチュレワカ」でランチ。(所用時間60分)

自然に囲まれた空間で、のびのびとオシャレなランチを楽しみませんか?

矢印

14:00 「秀月」に立ち寄って、地元の銘菓「加治木まんじゅう」を食べてみましょう。

ドライブの休憩におひとついかが?^^

矢印

14:30 精矛神社を参拝。(所用時間:約30~60分)

大河ドラマ「西郷どん」のオープニングと第1話で登場する神社。

薩摩の武神・島津義久を祀っています。

矢印

15:30 「龍門司坂」に到着。

「西郷どん」のオープニングに登場する歴史情緒あふれる街道です。

時間があれば、隣りの「龍門滝」も見学をおすすめします。

矢印

17:30 国道10号線経由で、鹿児島市着。 (鹿児島空港着)。

※鹿児島空港からドライブを始める場合は、

コースルートを逆に辿ってくださいね!(*´∀`)

 

姶良の宿泊ホテル

The post 鹿児島県姶良市おすすめドライブコース~西郷どんの観光スポットを巡ろう!~ first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
32386
指宿市中心部を満喫♪ドライブコース https://kagoshimalove.com/central-ibusuki-drive-course/ Fri, 11 May 2018 23:58:46 +0000 https://kagoshimalove.com?p=31390 日本のハワイ・指宿を楽しむドライブモデルコースです。 少しゆとりを持たせたコースなので、ご自分なりにアレンジして観光を楽しむのもいいですね☆   ドライブマップ アイコンをクリックすると、各観光スポットの記事に […]

The post 指宿市中心部を満喫♪ドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
日本のハワイ・指宿を楽しむドライブモデルコースです。

少しゆとりを持たせたコースなので、ご自分なりにアレンジして観光を楽しむのもいいですね☆

 

ドライブマップ

アイコンをクリックすると、各観光スポットの記事にジャンプします。

 

ドライブコース

09:00鹿児島市を出発

矢印

10:00 指宿神社を参拝(所要時間30分)

矢印

11:00 魚見岳の山頂で、錦江湾、開聞岳、大隅半島、指宿市街地の絶景をたのしみましょう。(所要時間30分)

矢印

12:00 昼食♪おススメのお店を2軒ご紹介します。

① 「養蚕農家カフェ桑の実」でヘルシーランチに舌鼓み♪※要予約(所要時間60分)

時間に余裕があれば、シルク化粧水やコースター作りなどの体験を楽しむのもいいかも。(体験も予約が必要です)

② 第3回かごしまラーメン王決定戦王者、タケトラでラーメンもオススメ!

矢印

13:30 指宿温泉を満喫☆おススメの温泉2ヶ所をご紹介(^_-)-☆(所要時間60分)

  ①家族湯でゆったり☆

  「野の香」で貸切風呂を楽しみましょう♪泉質の良いお湯にゆっくりと浸かって、身も心もリフレッシュ☆

   地元でも人気の場所ですよ☆

  ②地熱を利用した名物・砂蒸し温泉を体験♪

   指宿温泉 砂蒸し会館「砂楽」

   タップリと汗をかいて、こちらでもリフレッシュできること間違いナシ☆

矢印

15:00 指宿「西郷どん館」で大河ドラマの世界を楽しみましょう!(所要時間30~60分)

   平成30年1月12日(金)~平成31年1月14日(月・祝)までの期間限定です。※年中無休

矢印

16:30 日本一海に近い駅「JR宮ヶ浜駅」を訪問。

    鹿児島出身のアーティスト、長渕剛さんのふるさとでもあります。(所要時間10分)

矢印

17:30 鹿児島市に到着。お疲れさまでした♪

 

南薩海岸線ドライブコース

笠沙・坊津ドライブコース

 

周辺の宿・ホテル

 

The post 指宿市中心部を満喫♪ドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
31390
南薩海岸線ドライブコース https://kagoshimalove.com/south-satsuma-drive-course/ https://kagoshimalove.com/south-satsuma-drive-course/#comments Tue, 01 May 2018 13:16:14 +0000 https://kagoshimalove.com?p=31290 天気の良い日は薩摩半島の南岸ドライブがおススメです。 変化に富んだ山や海の景色を楽しみながら、のんびりドライブしてみませんか?^^   南薩海岸線ドライブマップ     南薩海岸線ドライブコース 09:00 鹿児島市を出 […]

The post 南薩海岸線ドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
天気の良い日は薩摩半島の南岸ドライブがおススメです。
変化に富んだ山や海の景色を楽しみながら、のんびりドライブしてみませんか?^^

 

南薩海岸線ドライブマップ

 
 

南薩海岸線ドライブコース

09:00 鹿児島市を出発
薩摩半島南部に行くルートとしては「指宿スカイライン」(有料)がありますが、道幅も狭く曲がりくねった道が多いので、あまりおススメしません。国道225号線を鹿児島市平川まで南下するのがおススメです。
矢印
 
09:45 生まれた子は美形になるという子宝祈願で有名な『豊玉姫神社』を参拝。(所用時間20分)
 
 
 
矢印
 
11:00 隠れ家的レストラン『ラフィーユ』で海を眺めながら食事(所用時間1時間)
 
矢印
 
 13:00 竜宮城の入口『番所鼻公園』を散策・幸せの鐘をならそう!(所要時間30分)
     タツノオトシゴハウスでお茶休憩。
 
 
 
矢印
 
 
14:30 『釜蓋(かまふた)神社』(所用時間30分)
    釜の蓋を頭に乗せて♪あなたの願いが叶いますように!
 
 
矢印
 
15:45 大野岳で薩摩半島と東シナ海の大パノラマを楽しもう!(所要時間約1時間
          特に東シナ海に沈む夕暮れの景色は最高ですよ!
 
 
矢印
 
18:00 鹿児島市へ到着。
 
お疲れさまでした。^^
 

周辺の宿・ホテル

The post 南薩海岸線ドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
https://kagoshimalove.com/south-satsuma-drive-course/feed/ 2 31290
南薩有名観光スポット(温泉・唐船峡そうめん流し・池田湖etc)を巡る♪おススメドライブコース①(日帰り) https://kagoshimalove.com/ibusuki-drive-course/ https://kagoshimalove.com/ibusuki-drive-course/#comments Sat, 28 Apr 2018 13:49:31 +0000 https://kagoshimalove.com?p=31200 薩摩半島の南部(通称「南薩」)は、景色も美しく、温泉も豊かです。 指宿市エリアを楽しむための日帰りドライブモデルコースをご提案しますので、参考にしてください。^^ ドライブマップ マーカーをクリックすると、各記事にジャン […]

The post 南薩有名観光スポット(温泉・唐船峡そうめん流し・池田湖etc)を巡る♪おススメドライブコース①(日帰り) first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
薩摩半島の南部(通称「南薩」)は、景色も美しく、温泉も豊かです。

指宿市エリアを楽しむための日帰りドライブモデルコースをご提案しますので、参考にしてください。^^

ドライブマップ

マーカーをクリックすると、各記事にジャンプします♪

 

スケジュール

09:00鹿児島市を出発

矢印

10:00 指宿の特産品をズラリと揃える『道の駅指宿』で小休憩(滞在時間30分)

矢印

11:00 開聞岳と池田湖の景観を楽しめる『池田湖パラダイス』で大ウナギを勧賞☆(滞在時間30分)

 

tns

12:00 唐船峡そうめん流しで昼食(滞在時間1時間30分)

13:30 玉の井を訪問し、古の歴史に触れる☆子宝祈願にもおススメですよ(*’ω’*)(滞在時間5~10分)

tns

13:45 薩摩一之宮「枚聞神社」を参拝(滞在時間15分)

矢印

 

14:15 日本最南端の駅「西大山駅」を訪問。幸せになる黄色いポストを探せ♪(滞在時間10分)

14:30前後 気になる温泉を楽しもう♪(滞在時間1時間~1時間30分)

①指宿名物・砂蒸し風呂を体験

②絶景大パノラマ!1度は行ってみたい露天風呂として全国的に有名な『ヘルシーランドたまて箱温泉』

③西郷隆盛ゆかりの地・区営鰻温泉

16:00 地元人に大人気の『クレーププレージュ』で絶品クレープをいただこう♪(滞在時間40分)

   生見海岸が近いので、海岸の浜辺を散策するのもおススメですよ(≧▽≦)

18:00頃 鹿児島市に到着

 

おつかれさまでした♪

 

指宿おすすめ観光特集

指宿でおすすめの観光スポット・グルメ・神社・ホテルなどをまとめました!

 

指宿市のふるさと納税

地域活性化のために、ご協力をお願いします!

The post 南薩有名観光スポット(温泉・唐船峡そうめん流し・池田湖etc)を巡る♪おススメドライブコース①(日帰り) first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
https://kagoshimalove.com/ibusuki-drive-course/feed/ 1 31200
根占・鹿屋 日帰りドライブコース https://kagoshimalove.com/najime-kanoya-drive-course/ Sun, 08 Apr 2018 08:38:12 +0000 https://kagoshimalove.com?p=30859 大隅南部のドライブコースをご紹介します!西郷隆盛ゆかりの地と美味しいご飯&ハーブを満喫する日帰りの旅です♪ あなたも歴史に想像をめぐらせ、大隅の美しい景色を眺めながらドライブをして身も心をリフレッシュしませんか? 根占・ […]

The post 根占・鹿屋 日帰りドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
大隅南部のドライブコースをご紹介します!西郷隆盛ゆかりの地と美味しいご飯&ハーブを満喫する日帰りの旅です♪

あなたも歴史に想像をめぐらせ、大隅の美しい景色を眺めながらドライブをして身も心をリフレッシュしませんか?

根占・鹿屋ドライブマップ

 

根占・鹿屋ドライブコース

09:00 垂水フェリーに乗船

鴨池・垂水フェリーに乗船し、鹿児島市を出発。

垂水フェリー

記事はこちら→鴨池・垂水フェリー

矢印

11:00 台場公園・薩英戦争砲台跡

薩英戦争(1873年)のときに造られた砲台が、当時の姿のまま残っています・

台場公園・薩英戦争砲台跡

記事はこちら→台場公園・薩英戦争砲台跡

矢印

12:00 西郷隆盛逗留宿所

12:00 西南戦争(1877年)が勃発したとき、西郷隆盛が宿泊していた民家が残っています。

西郷隆盛逗留宿所

記事はこちら→西郷隆盛逗留宿所

矢印

13:00 ふくどめ小牧場

美味しいハム・ソーセージを使ったランチをいただきます!

ふくどめ小牧場

記事はこちら→ふくどめ小牧場

矢印

14:30 ダマスクの風

のんびり美しい庭園を散策しながら、オーガニックのハーブティを楽しみます。

ダマスクの風

記事はこちら→ダマスクの風

矢印

16:30 猿ヶ城のラドン温泉

九州一のラドン含有量を誇る温泉で、身体の疲れを癒しましょう!

猿ヶ城ラドン療養泉

記事はこちら→猿ヶ城ラドン療養泉

矢印

19:00 鹿児島市に到着

垂水フェリーの船内でうどんを楽しみながら、鹿児島市に到着。

The post 根占・鹿屋 日帰りドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
30859
長島八景~鹿児島の絶景を楽しむおススメドライブコース!~ https://kagoshimalove.com/nagashima-drive-course/ Sat, 17 Mar 2018 02:55:41 +0000 https://kagoshimalove.com?p=30235 鹿児島県の北西部に位置する長島を楽しむコースです! 長島の美しい景色「長島八景」を巡る旅を、あなたもぜひ楽しんでください!   ドライブマップ アイコンをクリックすると、各記事にジャンプします。   […]

The post 長島八景~鹿児島の絶景を楽しむおススメドライブコース!~ first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿児島県の北西部に位置する長島を楽しむコースです!

長島の美しい景色「長島八景」を巡る旅を、あなたもぜひ楽しんでください!

 

ドライブマップ

アイコンをクリックすると、各記事にジャンプします。

 

スケジュール

※時間はあくまでも目安です。あなたなりのドライブを楽しんでください。^^

09:00鹿児島市を出発。南九州道を経由して長島へ。

tns

道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」

11:00 道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」に到着。

道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」

記事はこちら→道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」

tns

長島八景「黒之瀬戸自然公園」

11:20道の駅のすぐ後ろにある、長島八景「黒之瀬戸自然公園」で、迫力ある黒之瀬戸の景色を楽しみましょう!

黒之瀬戸大橋

記事はこちら→長島八景・黒之瀬戸自然公園

tns

長島八景「上り浜・汐見の段々畑」

11:40 長島八景「上り浜・汐見の段々畑」を訪問。段々畑が美しいです!

上り浜・汐見の段々畑

記事はこちら→長島八景「上り浜・汐見の段々畑」(新かごしま百景)

tns

道の駅「長島ポテトハウス望陽」

12:00 道の駅「長島ポテトハウス望陽」でランチ♪

名物キャラメル芋やみかんアイスも、ぜひご賞味あれ☆

カンパチ丼

記事はこちら→ 道の駅「長島ポテトハウス望陽」

tns

長島八景「ながしま風車公園」

13:00 長島八景「ながしま風車公園」

「癒しの宿サンセット長島」の裏側にある絶景スポットです。

長島八景・ながしま風車公園

記事はこちら→長島八景「ながしま風車公園」

tns

長島八景「毎床風車公園展望所」

13:30 長島八景「毎床風車公園展望所」で高台から八代海のパノラマ風景を楽しみましょう!

あなたは風になる・・・

長島八景毎床風車公園

記事はこちら→長島八景「毎床風車公園展望所」

tns

長島ブーゲンビリアの丘

14:00長島ブーゲンビリアの丘で夢の世界に浸りましょう。^^

記事はこちら→長島ブーゲンビリアの丘

tns

花カフェ

14:30 長島ブーゲンビリアの丘の横にある「花カフェ」で少し休憩。

記事はこちら→花カフェ

tns

長島八景「赤崎橋パーキングパーク」

15:00 長島八景「赤崎橋パーキングパーク」を訪問。八代海を望む絶景です!

赤崎鼻パーキングパーク

記事はこちら→ 長島八景「赤崎橋パーキングパーク」

tns

長島八景「針尾展望公園」

15:30 長島八景「針尾展望公園」を訪問。スケルトントイレがすごい!

記事はこちら→長島八景・針尾展望公園

tns

長島八景・行人岳

16:20 長島の中央にある、かつて修験道で栄えた行人岳を訪問。

長島八景・行人岳

記事はこちら→長島八景「行人岳不動明王廟」

tns

長島八景・長崎鼻灯台公園

17:00 長島八景・長崎鼻灯台公園で沈む夕日を眺める。

長崎鼻灯台公園

記事はこちら→長島八景「長崎鼻灯台公園」

tns

19:30 鹿児島市に到着。

The post 長島八景~鹿児島の絶景を楽しむおススメドライブコース!~ first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
30235
湧水町ドライブコース https://kagoshimalove.com/yusui-drive-course/ Mon, 26 Feb 2018 12:22:29 +0000 https://kagoshimalove.com?p=29775 私たちが実際に楽しんだ1日ドライブコースを紹介します。 美しくのどかな自然の町「湧水町」を楽しむドライブコースです。 西郷隆盛ゆかりの地も訪問します。 ドライブマップ 地図の各マーカーをクリックすると、それぞれの記事にジ […]

The post 湧水町ドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
私たちが実際に楽しんだ1日ドライブコースを紹介します。

美しくのどかな自然の町「湧水町」を楽しむドライブコースです。

西郷隆盛ゆかりの地も訪問します。

ドライブマップ

地図の各マーカーをクリックすると、それぞれの記事にジャンプします♪

 

スケジュール

※時間はあくまでも目安です。あなたなりのドライブを楽しんでください。^^

08:00鹿児島市を車で出発。

tns

09:30 霧島アートの森に到着。大自然を散策しながら芸術を鑑賞♪

記事はこちら→霧島アートの森

tns

12:00 お気軽カフェ食堂「コッコネロ」で美味しいイタリアン料理に舌鼓み♪

記事はこちら→お気軽カフェ食堂「コッコネロ」

tns

14:00 名水百選「霧島山麓丸池湧水」でマイナスイオンを感じながら散策。

透き通った水を見て心もスッキリ♪

記事はこちら→霧島山麓丸池湧水

tns

15:00 JR肥薩線「栗野駅」の栗太郎館で湧水プリンを買って休憩。^^

記事はこちら→JR肥薩線「栗野駅」

tns

15:30 栗野岳温泉・八幡大地獄(九州一の噴気孔)で大地のパワーを感じましょう!

栗野岳温泉八幡大地獄

記事はこちら→栗野岳温泉 八幡大地獄

tns

16:00 栗野岳温泉 南洲館で西郷隆盛の愛した温泉を楽しみましょう!

栗野岳温泉 南洲館

記事はこちら→栗野岳温泉 南洲館

tns

18:30鹿児島市に到着。

おつかれさまでした♪

The post 湧水町ドライブコース first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
29775
道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」鹿児島県出水郡長島町 https://kagoshimalove.com/michinoeki-kuronoseto-dandan-market/ https://kagoshimalove.com/michinoeki-kuronoseto-dandan-market/#comments Sat, 03 Feb 2018 13:27:23 +0000 https://kagoshimalove.com?p=28786 鹿児島県出水市長島町の玄関口・黒之瀬戸大橋のたもとにある『道の駅 黒之瀬戸だんだん市場』に行ってきました♪ 新鮮な野菜や海産物、長島の特産品がたくさん販売されていましたよ!   『道の駅 黒之瀬戸だんだん市場』 […]

The post 道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」鹿児島県出水郡長島町 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿児島県出水市長島町の玄関口・黒之瀬戸大橋のたもとにある『道の駅 黒之瀬戸だんだん市場』に行ってきました♪

新鮮な野菜や海産物、長島の特産品がたくさん販売されていましたよ!

 

『道の駅 黒之瀬戸だんだん市場』に到着!

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

鹿児島市から車に揺られて2時間ほどで到着しました♪

鹿児島市から薩摩川内市水引まで高速道路(南九州自動車道)が通っているので、以前よりも短時間で長島へ行くことができます。

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

お昼時に到着したので、駐車場はほぼ満車でした。

さあ!どんな物に出会えるのか、ワクワクします!

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

 

長島の特産品がズラリと並ぶ店内☆

休日に行ったので、地元の人や観光客で賑わっていました。道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

特に海産物のコーナーは大人気!どれもキラキラと光って、新鮮そのもの!!お刺身食べたいな~(´・ω・`)

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

店先には早生みかん・ポンカン・だいだい・ボンタンなどの果物がズラリ☆

長島は温州みかん発祥の地なので、旅の思い出に早生みかんを購入することにしました♪

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場 道の駅 黒之瀬戸だんだん市場 

スポンサーリンク

長島のお土産と言えば、こちら☆

長島銘菓『赤巻(あかまき)』です。道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

 

長島は芋焼酎「さつま島美人」の生産地としても有名です。

芋焼酎なのに香りが控えめで味もスッキリしていて価格もお手頃です。

地元・鹿児島で愛されている焼酎の一つです。^^

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

 

たくさんのお土産で満足・満足☆

今回はきんかん・安納芋・早生みかん・じゃがいも・レモン・赤巻きをゲット☆

さっそくじゃがいもを使ってコロッケを作りました♪

潰したじゃがいもを一口食べてみると…とてもなめらかでクリーミー!美味しい!!

次回はなかなか鹿児島市でも見ることが少ない、小さめのじゃがいもを買いたいです(^^♪

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

 

赤巻もお茶の時間に美味しくいただきました♪

こしあんをスポンジ生地で巻いて、更に求肥餅(ぎゅうひもち)でくるりと巻いた郷土菓子です。

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

こちらは黒あん。安定の美味しさです♪こしあんのしっとり感と軽いスポンジ生地が、良いバランス( *´艸`)

もっちりした求肥餅が食べごたえ感を与えてくれます!

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

こちらは芋ペーストの白あん赤巻☆こちらも優しい味でとてもおいしかったです♪

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場

 

感想

長島に到着したら、まずはこちらの市場が目に飛び込んできます。

食事処はありませんが、併設の観光案内所で食事処を聞いてみるのもいいかも☆

私たちは子連れだったので、子連れにおススメのお店を紹介してもらいました。

長島特産の旬な物がズラリと並んでいるので、ぜひ足を運んでみてください!

 

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場の観光情報

アクセス

車の場合、鹿児島市から南九州道経由で約2時間。無料駐車場あり。

営業時間

09:00-18:00 (12月31日は15:00まで)

休館日

1月1日・1月2日

電話

0996-65-2222

住所

出水郡長島町山門野4093番地

ホームページ

黒之瀬戸だんだん市場のホームページ

地図

 

近くのカフェスポット

花カフェ長島

併設されている長島ブーゲンビリアの丘の見学もおススメ!

 

近くのランチスポット

道の駅「長島ポテトハウス望陽」

The post 道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」鹿児島県出水郡長島町 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
https://kagoshimalove.com/michinoeki-kuronoseto-dandan-market/feed/ 9 28786