鹿児島県南大隅町の「雄川の滝」のご紹介です。
NHK大河ドラマ「西郷どん」のオープニングで使用された滝です。
この世のものとは思えない絶景です!
行ったことのない方は、ぜひ一度行ってみてください!
CONTENTS
アクセス&駐車場情報
鹿児島市から鴨池垂水フェリーに乗り(約50分)、さらに錦江湾沿いを車で南下します。
錦江町役場の交差点を山道に向かって進むと、5分ほどで無料駐車場に到着します。
カフェ「アクアベース」
雄川の滝が、大河ドラマ「西郷どん」のオープニングに登場したときに合わせて、駐車場にカフェがオープンしました!
どうやら屋上で食べるようになっているようです。
メニュー
コーヒー、アイスクリームなどのほか、サンドやスープなどの軽食もいただけます♪
お店の雰囲気
美しい雄川の滝を連想させるような、ドリンクやアイスクリームもあります♪
販売コーナー
雄川の滝限定のオリジナルグッズがや、お土産品が販売されています。
せっかくなので、お店の人気商品をご紹介!
こちらはエメラルドの旅。キャンディーが入っているのですが、まるで雄川の滝をビンに詰め込んだような美しさです♪
こちらは雄川の滝をモデルにしたグラス。夏の暑いときにこのグラスを使うと、いっそう涼を感じることができそう♪
ぜひ雄川の滝を見る前後に利用したいカフェですね♪
営業情報
- 営業時間…平日11:00-17:00、土日祝10:00-17:00
- 定休日…水・木曜日
いざ雄川へ!~清流に癒される滝までの道~
駐車場からは徒歩で川沿いを滝に向かって進みます。
一本道なので、基本的に迷うことはないのですが、意外と長かったです(約1・2キロ)。
なかなか良い運動になります。💦
遊歩道の一部では倒木やゴツゴツとした岩が点在しているので、足元には十分に気を付けてくださいね(^_-)-☆
トレッキングができるような服装と靴で行きましょう!
この川沿いに滝まで歩いていきます。雄川の水の勢いがすごい!
手付かずの美しい自然が残っていました。マイナスイオンがいっぱいです。
滝に至る道の脇では、あちこちで綺麗な清水が湧き出ています!冷たいっ!!
川の透明度が高く、川底を砂がサラサラと流れていきます・・・。岩に張り付いた苔の鮮やかな緑色と青い水の色のコントラストがとても美しいです!
川のせせらぎに、風で木々が優しく揺れる音…ああ、癒される!(*’ω’*)
雄川の滝~神聖な空間~
1.2キロの道を歩いた先にあるのが、この絶景です!落差46m、幅60mあります。
滝壺は透明度が非常に高く、水面はエメラルドブルーに輝きその繊細な美しさには誰もが感動のため息をつき、視線を奪われます。
※遊泳は禁止されています。
落差46mある滝の岩肌は、溶結凝灰岩と呼ばれる溶岩が高圧で固められた岩で形成されているそうです。
崖面の最下部からは岩塊の中を通ってきた伏流水が幾本もの水の線となってしみ出ているのが、とても珍しいですよね☆
この水の線が、雄川の滝の美しさを一層際立たせています。
滝壺手前の中州は白い砂地になっていますが、立ち入ることができません。
だからこそ、人に踏み荒らされていない手つかずの自然の美しさが私たちを感動させてくれます。
(上空から撮影すると、こんな様子です。「大自然の作り出す景色はここまで美しいのか」と、ほれぼれします)
雄川の滝を眺められる場所は、遊歩道が行き止まりになっている場所で、あまり大勢では見られません。
到着した人が交互に場所を譲り合って写真撮影をしていました。
雄大で繊細な美しい滝を気分よく眺められるように、譲り合い精神で過ごしましょう♪
せっかくなので川遊び♪
後ろ髪を引かれる思いで帰路を進む途中、どうしても川に足をつけたくなってしまいました( *´艸`)。
だって、本当に綺麗で冷たくて、気持ちよさそうだったんですもの!
…ということで、夫が私を川に落とそうとしている様子です。(もちろん冗談です。笑)
滝つぼに向かう遊歩道沿いには、このように水遊びができる場所がいくつかあります。
お子さんを連れて行かれる方は、川の流れも速いので、十分に気をつけてくださいね(^_-)-☆
久しぶりに子どもに帰った気分になれました!大隅の大自然、最高!
美しい渓谷の様子に身も心もリフレッシュできました!
自分たちの故郷・鹿児島の自慢したい場所をまた一つ見つけることができて、幸せです♪(*’▽’)
大隅のほかにも、鹿児島は素敵な自然がいっぱいです!これからも素敵な自然を見つけたらブログで紹介していきますね!
雄川の滝の動画
長い歩道の先に、夢のような光景が広がっていました!
まずは見てください!この美しい滝の光景を!思わずため息が出てしまいそうです。
あなたも是非是非「雄川の滝」を見に行ってください!
雄川の滝の観光情報
アクセス
鹿児島市内から桜島フェリーまたは鴨池垂水フェリーを経由して、車で約2時間半。
住所
鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北12222−2
地図
周辺のランチスポット
時海(ときみ)
限定20食の海鮮丼は絶品!
ふくどめ小牧場
育て方にこだわったお肉の味に感動!
葉っぱデリ
森の中の隠れ家的カフェです。
周辺の観光スポット
諏訪神社
世にも珍しい「双子」の鳥居。
かのやバラ園
四季折々の美しいバラを楽しめます!
吾平山上陵(あいらさんりょう)
初代天皇のご両親に当たる神が眠る場所。伊勢神宮に雰囲気がそっくりで「小伊勢」とも呼ばれます。
西郷隆盛逗留宿所
西郷隆盛が西南戦争は勃発したときに宿泊していた民家が、そのままに残っています。
台場公園・薩英戦争砲台跡
イギリスと薩摩藩が戦った薩英戦争の砲台跡です。
花瀬自然公園
自然の創り出した地形に感動!雄川の滝の上流にある不思議な場所です。
周辺のおススメ宿泊ホテル
垂水ベイサイドホテル
ねじめ温泉・ネッピー館
美肌温泉効果バツグンの温泉で有名です。
西郷どん関連スポット
長野滝
薩摩川内市にある「長野滝」でもロケ撮影が行われました。
西郷どんが主君・島津斉彬の病気平癒を祈って滝に打たれるシーンで使用されました!
鹿児島の美しい滝特集
鹿児島のパワースポットとしても人気のある滝をまとめました!!