7月 | 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド! https://kagoshimalove.com 鹿児島をディープに楽しむ Sun, 01 Jan 2023 11:42:32 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.8 86031187 鹿児島のきれいな海水浴場シリーズ!穴場もあり! https://kagoshimalove.com/beautiful-beach/ Thu, 15 Aug 2019 04:35:07 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=54804 鹿児島のきれいな海水浴場をまとめました!   磯海水浴場(鹿児島市) 桜島が目の前にそびえる美しいビーチです!   まさかり海水浴場(垂水市) 垂水市にある隠れビーチ。近くに温泉施設もあります。 &n […]

The post 鹿児島のきれいな海水浴場シリーズ!穴場もあり! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿児島のきれいな海水浴場をまとめました!

 

磯海水浴場(鹿児島市)

桜島が目の前にそびえる美しいビーチです!

 

まさかり海水浴場(垂水市)

垂水市にある隠れビーチ。近くに温泉施設もあります。

 

浜田海水浴場(鹿屋市)

松林と白い砂浜が美しいビーチ。眺めも良く、キャンプも楽しめます!

 

重富海岸(姶良市)

こちらも松林と白い砂浜が美しいビーチです。錦江湾の眺めも美しいです!

The post 鹿児島のきれいな海水浴場シリーズ!穴場もあり! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
54804
鹿児島の川遊びおすすめ場所特集! https://kagoshimalove.com/river-play/ Thu, 15 Aug 2019 04:09:27 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=54795 鹿児島で川遊びのおすすめスポットをまとめました! 暑い夏は川遊びをすると気持ち良いですよ♪   鹿児島川遊びマップ 地図上のアイコンをクリックすると、各川遊びスポットの記事にジャンプします。   鹿児 […]

The post 鹿児島の川遊びおすすめ場所特集! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿児島で川遊びのおすすめスポットをまとめました!

暑い夏は川遊びをすると気持ち良いですよ♪

 

鹿児島川遊びマップ

地図上のアイコンをクリックすると、各川遊びスポットの記事にジャンプします。

 

鹿児島川遊び穴場スポット

台明寺渓谷公園(霧島市)

マイナスイオンいっぱいの空間で、思いっきり川遊びを楽しみませんか?

 

県民の森「水辺の森」(霧島市)

山奥のきれいな川で大人も子どももリフレッシュ!簡易的なシャワーもあります。

 

岩屋公園(南九州市川辺)

歴史ある摩崖仏で有名な場所。川遊びやキャンプを楽しめます♪

 

花瀬自然公園(南大隅町)

「千畳敷」という特殊な地形の川。広く浅い川で水遊びを楽しめます!

 

石橋記念公園(鹿児島市)

人口の川ですが、親御さん同伴であれば小さなお子様も楽しめます。

 

轟の滝(肝付町)

自然のウォータースライダー。

 

川遊びおすすめグッズ

ラッシュガード

岩などの尖った場所で怪我をしないためにもラッシュガード着用をおすすめします。

The post 鹿児島の川遊びおすすめ場所特集! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
54795
都市農業センターのヒマワリ畑:鹿児島市のフォトジェニックスポット! https://kagoshimalove.com/toshinogyo-center-sunflower-garden/ Sat, 10 Aug 2019 13:21:53 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=54251 菜の花の名所「鹿児島都市農業センター」のご紹介です。 毎年7月中旬~8月上旬には、10万本ものヒマワリが咲き乱れます! ヒマワリ畑で夏を楽しみませんか?   アクセス&駐車場情報 車の場合 九州自動車道「鹿児島 […]

The post 都市農業センターのヒマワリ畑:鹿児島市のフォトジェニックスポット! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
菜の花の名所「鹿児島都市農業センター」のご紹介です。

毎年7月中旬~8月上旬には、10万本ものヒマワリが咲き乱れます!

ヒマワリ畑で夏を楽しみませんか?

 

アクセス&駐車場情報

車の場合

九州自動車道「鹿児島北」ICから、国道3号をいちき串木野市方向へ車で向かって約20分です。

バスの場合(時刻表)

(土、日曜日及び祝日のみバス運行)
鹿児島交通(電話099-247-2333)鹿児島駅前発→(天文館・鹿児島中央駅・中草牟田・河頭中)→「健康の森公園・都市農業センター」行き

駐車場

無料駐車場は第1から第4まで広々とあります。

第2・第3駐車場がヒマワリ畑に近いですよ。

鹿児島都市農業センター

 

ヒマワリの見頃(開花時期)

7月上旬~8月中旬が見頃です!

なお、春には「菜の花」、秋には「コスモス」などが咲いています。

春の菜の花畑の記事はこちら♪

 

広大なヒマワリ畑♪

週末と言うこともあって、たくさんの人たちでにぎわっています!

ひまわり(鹿児島市都市農業センター) ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

若い人たちやカップルもたくさんいましたよ!

ひまわり(鹿児島市都市農業センター)ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

青空に向かって堂々と咲くヒマワリを見ていると元気をもらえます!

ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

 

ひまわり(鹿児島市都市農業センター) ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

ハチが忙しく働いていました。

ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

 

ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

 

子どもたちも楽しい時間を過ごせました。

ひまわり(鹿児島市都市農業センター) ひまわり(鹿児島市都市農業センター) ひまわり(鹿児島市都市農業センター) ひまわり(鹿児島市都市農業センター)

 

鹿児島都市農業センターの観光情報

開園時間

08:30-17:00

休園日

年中無休

住所

鹿児島市犬迫町4705番地

地図

 

周辺のランチスポット

チェスト館

地元の名産品が売られているほか、冬はイチゴ狩りも楽しめます!

 

周辺の観光スポット

川路ぶどう園

ぶどう狩りを楽しみませんか?(開園時期:8月上旬~10月中旬)

かごしま健康の森公園

アスレチックなどの遊具のほか、室内で運動やプールも楽しめます!桜島の眺めも最高!

大田ベーカリー直売所

美味しいパンをお手頃価格で購入できます!ここでパンを買って公園で食べるのもおすすめ!

 

周辺の温泉スポット

大黒温泉

美肌の湯として有名な温泉です。公園からの帰りに入浴してみてはいかがでしょうか?

The post 都市農業センターのヒマワリ畑:鹿児島市のフォトジェニックスポット! first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
54251
鹿児島の夏休み!子供の遊びスポット&イベント特集 https://kagoshimalove.com/children-play-spots-events/ Wed, 17 Jul 2019 11:24:47 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=52540 今年もまた長い長い夏休みがやってきます! お子さんが夏休みに入り、どこか連れて行ってあげようと思う親御さんも多いはず。 幼稚園や保育園、小学校などで様々なイベントのチラシをもらいますが、 「あまりにもたくさんのイベントの […]

The post 鹿児島の夏休み!子供の遊びスポット&イベント特集 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
今年もまた長い長い夏休みがやってきます!

お子さんが夏休みに入り、どこか連れて行ってあげようと思う親御さんも多いはず。

幼稚園や保育園、小学校などで様々なイベントのチラシをもらいますが、

「あまりにもたくさんのイベントの数に圧倒され、あまり頭に入ってこない。

長い夏休み、どうやって子供と過ごそう…悩」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

何を隠そう、私がそうです!(;^ω^)

というわけで、

自分のためにも、私と同じ子育て中の方にも、そしてお子さんと鹿児島に観光に来られる方にも活用していただこうと、

『鹿児島で子どもが楽しめる、イベントやおすすめの遊びスポット』をまとめました!

あなたのご家庭のお役にたてれば幸いです!

そして、せっかくの夏休みをお子さんと存分に楽しんじゃいましょう!!(@^^)/

☆鹿児島の夏のイベント☆

【7/1~8/1】六月灯祭り開催日程

鹿児島の夏と言えば、六月灯!

鹿児島の各神社で行われる夏祭りです。家族の思い出づくりにいかがでしょう?

【7/20】おぎおんさあ

活気あふれる鹿児島の風物詩。

小さい子は運が良ければ神輿衆にヨイヨイしていただけます!

子どもの健やかな成長を願ってするので、

ぜひ我が子を!とお考えの方は、お神輿連の動きが止まっている数分間に遠慮せずグイグイお願いしに行きましょう!!

【7/20】知覧ねぷた祭り

迫力ある「ねぷた」が街を練り歩きます!夕方から開催なので割と涼しいです。

【8月下旬】かごしま錦江湾サマーナイト花火大会

南九州最大の花火大会が今年も開催されます。

夜空に1万5千発以上の花火が打ち上げられる盛大なお祭りです!

☆暇を持て余す子どもを連れて行こう!鹿児島の遊びスポット☆

いおワールドかごしま水族館(幼児~小学生向け)

イルカなどのショーのほか、さまざまな体験もできます♪

冷房が効いているので、付き添う保護者も快適です☆(イルカプールは少し蒸し暑いけど)

かごしま健康の森公園(3歳~中学生向け)

プールや屋内&屋外スポーツ施設など、遊びには絶好の場所です!

屋外の遊具は日に照らされて熱くなる時があるので、気を付けて!

熱中症に注意してくださいね☆

石橋記念公園(3歳~小学生向け)

開放的な公園で水遊びはいかがですか?

木陰で休憩を忘れずに!

平川動物公園(幼児~小学生向け)

夏休み期間中(7月15日~8月31日)は「夏の動物公園祭り」が開催されます。

夜の動物園、涼しくて楽しそう♪

飼育係のお仕事体験、「ねんどで動物を作ろう」「羊毛工作教室」などのイベントが開催されます!

各イベントの詳しい開催日時等についてはホームページをご覧ください。

【夏休み期間中】七ツ島サンライフプール

波

鹿児島市で唯一のレジャープール施設です。(夏季限定)

約10メートルの高さから滑り降りるスライダープールは迫力満点!

敷地が広いので、全長290メートルの流水プール、造波プールと様々なプールがあり、子どもも大人も存分に楽しめますよ!

鹿児島ふるさと物産館の隣りなので、広い駐車場も魅力の一つです。お弁当も調達しやすいですよ♪

水泳キャップ着用ではないですが、オムツが外れていないお子さんは遊泳できないのでご注意ください💦

慈眼寺そうめん流し

子どもたちは流れるそうめんを見ると、心がウキウキするもの(?)です。

家族で出かけてみてはいかがでしょうか?

両棒餅も美味しいですよ☆

慈眼寺そうめん流しのホームページ

かごしまメルヘン館(幼児向け)

室内なので雨の日でも小さな子どもと楽しい時間を過ごせます。

絵本や遊具が充実していますよ♪

恐竜自然公園(幼児~小学生向け)

桜島のふもとにある公園。気分はちょっとアドベンチャー!

長~い滑り台があります。日射病・熱中症にはご注意ください💦

まち歩きガイド(小学生~中学生向け)

夏休みの宿題にいかがですか?1コインで鹿児島の歴史をたくさん学べますよ♪

自分の街の歴史を深く知ったら、ますます好きになること間違いナシ☆

吉野公園(幼児~小学生向け)

7月1日から9月2日までプールが無料開放されています!

鹿児島県立博物館

いつもユニークなイベントが開催されます。

親子で知識を深めてみるのも良いと思います!

鹿児島県立博物館のホームページ

海水浴場に出かけよう!

磯海水浴場

夏と言えばやっぱり「海」でしょう!

詳細はこちら

桜島納涼観光船メモリアルクルーズ

こちらも鹿児島の夏の風物詩として欠かせません!

花火、大声大会・ビンゴ大会などのイベントも行われます!

桜島フェリー錦江湾よりみちクルーズ

桜島をさまざまな角度から眺めることができるクルーズです!いつもと違う桜島の姿を見てみませんか?

キッズスペース「あそんど(AsonDo)」(未就学児限定)

県民交流センター6階にあるキッズスペースです。雨の日におすすめ!

未就学児限定となりますが、クオリティの高い木のおもちゃが待っています♪

【霧島市】高千穂牧場

ソフトクリームが美味しいです♪

動物の餌やりとか、さまざまな体験もできますよ♪

【霧島市】大明寺渓谷公園

お子さんと川遊びはいかがですか?自然の中でリフレッシュ♪

子供と一緒の夏休み!プチ贅沢しちゃいましょう♪特集

子連れカフェ特集

子どもと楽しめる食事スポットをまとめました。ぜひ夏休みにご参考にしてください。^^

鹿児島のおすすめパフェ特集!

宿題を頑張ったご褒美に、お子さんにパフェのプレゼントはいかがでしょうか?

お父さん・お母さんも甘い物を食べて、一息つきましょう☆

鹿児島のおすすめカキ氷特集!

せっかくの夏休み。鹿児島の夏は、蒸し暑いですよね💦

親子で美味しいかき氷はいかがでしょうか?

滝めぐり特集!

躍動感あふれる滝を家族で行ってみませんか♪?涼しくて気分がリフレッシュできますよ!

さいごに

いかがでしたでしょうか?

今現在、手元にある情報をまとめてみました。

お子さんが喜びそうな情報は入っていましたか?

どうぞ、ご家族で素敵な2019年の夏休みをお過ごしください(*’ω’*)♡

この他に良い情報がありましたら、ぜひ教えてください☆

The post 鹿児島の夏休み!子供の遊びスポット&イベント特集 first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
52540
鹿児島の六月灯の開催日程(2019年) https://kagoshimalove.com/rokugatsudo-festival-schedule/ Sat, 22 Jun 2019 02:06:18 +0000 https://kagoshimalove.com/?p=51553 鹿児島の夏の風物詩「六月灯」の開催日程のご紹介です。 六月灯祭りは鹿児島と宮崎県の一部で7月に行われる独特のお祭りです。 神社の境内が鮮やかな灯篭(とうろう)で彩られます。 あなたも夏は鹿児島の六月灯に出かけてみませんか […]

The post 鹿児島の六月灯の開催日程(2019年) first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
鹿児島の夏の風物詩「六月灯」の開催日程のご紹介です。

六月灯祭りは鹿児島と宮崎県の一部で7月に行われる独特のお祭りです。

神社の境内が鮮やかな灯篭(とうろう)で彩られます。

あなたも夏は鹿児島の六月灯に出かけてみませんか?

六月灯の由来

六月灯の由来には諸説あります。

江戸時代初期、島津光久公が新照院上山寺(鹿児島市)にたくさんの灯篭を灯したのをきっかけに、これにならって一般の人々が神社に灯篭を寄進するようになったのが始まりと言われています。

また、島津光久公は仙巌園(磯庭園)を造ったことでも有名です。

六月灯祭り神社マップ

マップ上のアイコン(印)をクリックすると、各神社の記事にジャンプできます。

開催日程一覧

各神社名をクリックすると、各神社の取材記事に飛びます。

7月1日 八坂神社 鹿児島市清水町 099-247-1464

7月2日 船魂神社 鹿児島市新屋敷町 099-226-7457

     姫宮神社(式典のみ・露店なし) 鹿児島市野尻町363

    山宮神社 鹿児島市持木町

7月3日 稲荷神社 鹿児島市稲荷町 099-248-4389

    稲荷神社・厳島神社 鹿児島市松原町(松原神社境内内)099-222-0343

7月6日 南方神社 鹿児島市清水町

     水神社(式典のみ・露店なし) 鹿児島市桜島松浦町46

7月9日 伊佐智佐神社 鹿児島市和田町 099-266-0700

     一之宮神社 鹿児島市郡元 099-254-0092

    若宮神社 鹿児島市池之上町 099-248-2789

7月9日・10日 豊玉姫神社 南九州市知覧 0993-83-4335

7月10日 菖蒲神社 鹿児島市吉野町

7月11日 塩釜神社 鹿児島市谷山塩屋町1054

7月11日・12日 大国主神社 鹿児島市金生町7

7月13日 柏原神社 鹿児島市谷山中央 099-269-1225

7月14日 塩竈神社 鹿児島市新屋敷町32-13 099-227-1272

     若宮神社(式典のみ・露店なし) 鹿児島市東桜島町

7月15日 八幡神社 鹿児島市田上町440

     諏訪神社(式典のみ・露店なし) 鹿児島市小山田町3456-ロ

7月15日・16日 照国神社 鹿児島市照国町 099-222-1820

     千石天神神社 鹿児島市東千石町8−28

7月16日 多賀神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市清水町32-32

     田の神【荒田八幡宮境内】鹿児島市下荒田2-7-21

     伊勢神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市伊敷台7-24-1

7月17日 感応寺 出水市野田町 0996-84-2075

     八幡神社 鹿児島市宮之浦町1399

7月17日・18日 南洲神社 鹿児島市上竜尾町 099-247-6076

7月18日 鶴嶺神社 鹿児島市吉野町 099-247-1551

     鹿児島神社 鹿児島市草牟田2-58-3

     神明神社 鹿児島市宇宿 099-255-7710

     枚聞神社 指宿市開聞十町 0993-32-2007

     黒丸神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市山田町856

     尾地底神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市桜島赤生原町217

7月19日 建部神社 鹿児島市武099-258-1466

7月20日 宇気母智神社荒田八幡宮境内】鹿児島市下荒田2-7-21

      七社神(式典のみ・露店なし) 鹿児島市古里町261

              帯迫鎮守神社 鹿児島市吉野町2593・2594

      吉満神社 鹿児島市田上7-26-15

7月20日・21日 箱崎八幡神社 出水市上知識町 0996-62-2219

7月21日 川上天満宮 鹿児島市川上町834

              稲荷神社 日置市東市来 099-274-5650

     照日神社 曽於郡大崎町 090-6474-4859

7月22日 日枝鴨池山王神社 鹿児島市鴨池 099-254-8853

     常盤日枝神社 鹿児島市常盤町 099-256-3738

               原良日枝神社 鹿児島市原良町3136  099-253-0180

     日枝神社 鹿児島市小野町1915・1916

     日枝神社 鹿児島市川上町1564

     日枝神社 鹿児島市坂元町2501

7月23日 松原神社 鹿児島市松原町 099-222-0343

     塞神神社(式典のみ・露店なし) 鹿児島市谷山中央4-4849

     三柱神社(式典のみ・露店なし) 鹿児島市桜島西道町604

     竹田神社 南さつま市加世田武田 0993-53-2111

スポンサーリンク

7月24日 愛宕枚聞神社(式典のみ・露店なし) 鹿児島市桜島赤水町1004

7月24日・25日 荒田八幡宮 鹿児島市下荒田 099-252-6744

7月25日 照国神社三公六月灯(式典のみ・露店なし)照国神社境内

     小烏神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市桜島小池町56

     烏帽子嶽神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市平川町4960 099-261-2105

     磯天神菅原神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市吉野町9678 099-247-9518

     宮坂神社 鹿児島市喜入町 099-345-1157

     揖宿神社 指宿市東方 0993-22-4052

7月26日 天之御中主(妙見)神社 鹿児島市宇宿 099-264-0011

7月27日 南方神社 鹿児島市桜島町武町210

7月28日 鹿児島神宮 霧島市隼人町 0995-42-0020

     春日神社 鹿児島市春日町4-38

     伊邇色神社 鹿児島市下伊敷町

     南方神社 鹿児島市上福元町6300

     諏訪神社(式典のみ・露店なし)鹿児島市西別府町2619

7月28日・29日 高千穂神社 奄美市名瀬井根町 0997-52-1345

7月29日 白山比咩神社 鹿児島市中山町2620

7月30日 月読神社 鹿児島市桜島横山町 099-293-2109

7月31日 蒲生八幡神社 姶良市蒲生町 0995-52-9092

7月31日・8月1日 鹿児島縣護国神社 鹿児島市草牟田 099-226-7030

8月5日 霧島神宮 霧島市霧島田口 0995-57-0001

※日程は変更される場合があるので、詳細は各神社にお問い合わせください。

スポンサーリンク

六月灯カレンダー

[my_calendar]

鹿児島県の神社特集

The post 鹿児島の六月灯の開催日程(2019年) first appeared on 地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド!.]]>
51553